いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



「僕の愛したジークフリーデ 第1部 光なき騎士の物語」松山剛(電撃文庫)

かつて魔術師が隆盛を誇り、その後、「反魔素材」の発明で、大きく衰退を見せた世界。残った数少ない「魔術師」である少女・オットーは、旅のさなかにある一人の剣士と出会う。
その者、「光なき」眼帯の女性剣士。
名を『ジークフリーデ・クリューガー』。
両目とも見えぬはずが、一瞬で野盗の群れをなぎ倒すその力に、「新種の魔術」の片鱗を見たオットーは、その力を研究したいという一心で彼女を追う。それが、身も心も《沼》に落とすことになると知らずに……。
混乱の時代に出会った少女二人の、数奇な運命を描く。


今は廃れてしまった魔術を後世に残すために魔術書の編纂をする魔術師の少女・オットーと、盲目の女騎士ジークフリーデが出会うことか始まる剣と魔法のファンタジー

メンヘラとヤンデレとアホの子に好かれて大変なジークフリーデさんが可哀想な話、たぶん。主要キャラクターがみんな女の子のなので百合百合しくなることだけは間違いない。
というのは8割おふざけだが、
今のところ世界観と状況の説明、登場人物紹介に終始した1巻らしい1巻な内容なので、他に感想が書きようがないというのが本音。
四人の中では一番端役な騎士イザベラの内心は幕間で語られているが、他三人の理由や心情が語られ始めてからが物語の本番になると思う。
天真爛漫な姫は何故暴君になったのか。ジークフリーデは何故暴君に執着するのか。タイトルの「僕」とは僕っ子のオットーで間違いないのか。そうならば助けられた恩と魔術的な興味くらいしか感じていないジークフリーデを「愛した」と言うまでに至る道筋は。などなど、謎がいっぱいで話はどう転ぶかわからないけれど、松山先生なのでジークフリーデが酷い目にあいつつ(というか、すでに酷い目にあっているが)、心温まる泣ける物語になるのだと信じている。

「86―エイティシックス― Ep.10 ―フラグメンタル・ネオテニー―」安里アサト(電撃文庫)

共和国、存在しない「86区」。
一人の年端も行かぬ少年兵が、その地獄の戦場に降り立った。
彼の名はシンエイ・ノウゼン。エイティシックスたちの『死神』として、傷つき倒れた仲間たちの遺志を、行ける限り先へと連れていく使命を背負うことになる者――。
これは彼を『彼らの死神』へと変えた人々との出会いと、その絆を断ち切った残酷な、そしてあっけない死と破壊の物語の数々。

Ep.10『フラグメンタル・ネオテニー』。
血赤の瞳の奥に輝く、わずかに残った断片を追う。


幼きシンの壮絶な生き様をみる過去短編集。
シンがかつて首に撒いていたスカーフの秘密や、アンダーテイカー=葬儀屋と呼ばれ始めるエピソード、ファイドとの出会いなど、シンが一人で生き残ってきた歴史が語られる。
どれもシンが強くなった、強くならなければならなかった理由がよくわかるエピソードだった。
気に掛けてくれた初めての部隊の戦隊長も、人間性最低の上官も、寡黙なシンでも明るく接してくれる気のいい奴等も、無能な上官も、初めての部下たちも、みんな等しく死んでいく。コロコロと。
特にきつかったのが二話目の〈Misericorde〉。
敵国帝国の血をひくシンをスケープゴートにして隊をまとめようとする糞上官と、それに扇動された陰湿ないじめ。下を見て、下を作って自らを安心させる人間の醜さを体現する隊員たちと、それを淡々と受け入れるまだ小学生の年台のシンの様子に、憤りと遣る瀬無さでどうにかなりそうだった。
そんな中で一服の清涼剤だったのが、ファイド。
あの旧式の補給用無人支援機が如何にシンの心の助け、支えになっていたかが分かるいくつかのシーンは、厳しい戦地の中でも少し笑顔になれる。
そして明かされるファイドのAIの秘密。武骨な無人支援機が忠犬然とした愛嬌たっぷりに振る舞う理由と、そこに込められた想いが、予想外の感動巨編で思わず涙腺が。
次回からは最終決戦のようで。今回これだけ酷いことしたんだから、もうこれ以上酷いことしなくても……されるんだろうなあ。

鬼に金棒を与えてはいけません(今週のアニメ感想2)

聖女の魔力は万能です EPISODE10 日記

クラウスナー領編色々すっ飛ばしたな。残り話数少ないからね、仕方ないね。
弟大好きお姉ちゃんのブラコン日記のインパクトが凄い。クルト君クルト君クルト君……これを資料として後世に読まれている当人はあの世で悶絶してるんじゃなかろうか。
そして聖女の魔法の発動条件に気付いちゃったセイさん。って逃げたw
少女漫画の主人公なら花柄をバックにトキメクところで、逃げだすのがセイさんクオリティよね。


スーパーカブ」 #10 雪

画面がとても白いです。目が痛いです。
新雪爆走に雪合戦、楽しそう。楽しそうではあるが、発想が完全に男の子なんだよね(^^;
まあ原作からして女の子の発想はしていないから仕方がないが。
おい、ここで切るのかよ!
椎ちゃんに命の危機が!なシリアスバトルアニメのような状態へ次週へ。

6/15の雑談

昨日の夕方

の一枚です。


f:id:bluets8:20210615213818j:plain:w520


夕方の天気雨。
雨が写り込めばもう少し幻想的な感じになったと思うんだけど、カメラの性能と光の加減的に無理だろな。
残念ながら虹は出なかった。



FIFAワールドカップ・アジア予選 2次予選

日本 5-1 キルギス

オナイウハット! 後半にも2点追加。
が、1点も見ていない\(^o^)/
後半から観たら中盤がもたもたしていて、もの凄く退屈な試合だったので、観るのをやめて本を読みだしてしまった。
まあ、相手が相手ですし、1点取られたことを反省しないと駄目なんでしょうね(てきとー)



お届き物

「おいしいベランダ。 午前10時はあなたとブランチ」竹岡葉月富士見L文庫


今月イチバンの楽しみ。
電撃の新刊がまだ残っているけど、こっちから読むよ!

「ソードアート・オンライン プログレッシブ8」川原礫(電撃文庫)

第七層のカジノを支配するナクトーイ家とコルロイ家の長きにわたる暗闘は、キリトとアスナの介入によって予測不能の展開に突入する。
《モンスター闘技場》を牛耳るコルロイ家の不正を暴こうとするキリト。だがそこにはさらなる陥穽が仕掛けられていた。
《秘鍵》奪還、フロアボス討伐、そして悪辣なる陰謀の阻止――。数々の難題に対し、残された猶予はわずか二日。この高難度クエスト攻略の行方は、全財産をかけた闘技場での大勝負に委ねられた。
「大丈夫、うまくいくよ、キリト君」
十重二十重に待ち受ける罠を潜り抜け、キリトたちは勝利を掴めるのか?


第七層後編。
ビックリするほど、なんも解決してねえ!
カジノの不正は手口は詳らかになったが、その後の対立家へのお咎めの内容も、どう決着したのかも、おまけにクエスト報酬もわからない。エルフ戦争キャンペーンクエストは、敵エルフが使える転移装置が見つかった以外進展なし。キリトが警戒していたPK集団の介入は全くなかったので、話としての進展はもちろんなし。
敵の罠にかかった雇い主ニルーニル様を助けるクエストはクリアしたが、それはこの巻で始まったクエストをクリアしただけで、7巻から引き継がれた謎や問題は何一つも解決されないという、驚けばいいのか呆れればいいのか、何ともモヤっとする話だった。
むしろ、キリトが終盤にまたやらかしたので、次に向けての問題が増えている始末。
風呂敷を畳むのが苦手な作者だとは解ってはいるが、ここまですべてが先延ばしだと、流石にどうかと思ってしまう。“後編”とはいったいなんなのか。
背中&うなじ!な入浴シーンに、仮装仮面+黒ドレス、夜のビーチで水着と、アスナさんのサービスシーンを楽しむ回だったかと。眼福でございました。……口絵と14ページの挿絵でハイライト終わってるな。
エルフ戦争キャンペーンクエストが佳境なので、次こそは何かしらの答えが出てスッキリ読み終われる内容だといいなあ(希望的観測)