2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
読んだ本の数 :7 読んだページ数:2176 ひとけた! 来年はずっと一桁ですかね。 今月のベスト 「営業課の美人同期とご飯を食べるだけの日常」七転(電撃文庫)
今年の読んだ本は 89冊(漫画雑誌等除く)でした。 ブログ開始以来初の100冊切り。今年も文庫の新刊ラインナップを眺めては似たようなタイトル、似たようなあらすじばかりを見てげんなりすることの多い一年だった。 特にラノベ業界はデジャヴを感じるあらす…
静岡学園 2-0 高知 静学が苦しみながらも2回戦突破。 初戦に比べて動きが重くてボールはキープできないし、パスは少しずつ長くて繋がらないし、球際はことごとく負けるしでずっとハラハラの展開。昨年敗れた2回戦への気負いなのか中一日の疲れなのか。…
大掃除その1 今日は窓ふきをメインに。 右手負傷中のため手袋をしながらの作業。これが予想以上にやりにくかった。 無駄に力が入っていたので、明日の筋肉痛は例年以上になりそうな予感(^^; 明日は床の予定。 ちなみに 4585歩、3072m 第104回全国高等学校…
年の瀬の日曜日 午前 午前中は買い物 ファーマーズマーケットの混み方が尋常じゃなかった(^^; レジ待ちの客で売り場スペースが埋まっていて、品物が選べる状態じゃないという。挫けて里芋と大根だけ買ってさっさと退散。 その後に行った近くのスーパーは意外…
静岡学園 2-0 広島国際学院 昨年敗れた相手にリベンジ成功。 卓越したキープ力で試合をコントロールし、華麗なドリブルで相手選手を置き去りにし、最後は決めきれない。いつもの静学サッカー。 そりゃあ解説者も「あとはフィニッシュですね」ってコメント…
仕事納め でした。一応。 フルタイムで働いただけなのでいつもの土曜日という感じしかしないけど。 一般企業なら掃除とか納会とか忘年会とかするんですか? わかりません。 忘年会はもう少し前にやるのかな。 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会 …
魔法使いになれなかった女の子の話 第12話「私は、魔法使い以上のものになりたい」 終わりなんだよね? クルミとユズはそれぞれに進むべき道を定めて、ミナミ先生と別れの言葉も交わして、最後は主人公らしい綺麗な言葉で締め。 一方、ストーリーとしてはい…
サンフランシスコ暴動は収まり、平静を取り戻した。達也は暴動を引き起こした魔法ギャラルホルンの対抗魔法の開発を急いでいた。 一方、日本の政界の黒幕でも動きが。元老院四大老の一人、穂州実明日葉が、四葉家への粛清計画を進めていた。彼女らが自分の縄…
ベリークルシミマス 北海道の知人から送られてきた牡蠣。年に一度のお楽しみ。 大好物を前にルンルン気分で夕飯作り兼晩酌タイム。 が、 この直後、別の牡蠣を開ける際、右手の薬指の指先を殻でざっくり切りまして、血がドバドバ出まして、貧血まで起こしま…
弊社の営業課には美人と評判のエースがいる。名前は秋津ひより、俺の同期である。「入社時期が同じ」というだけでなく、なんと高校時代の同級生でもある。人気者の彼女と学生時代からの知り合いだなんて、周りにバレると面倒だ。なるべく彼女とは関わらない…
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV 豊穣の女神編 第11話「地獄」 まずは絶望から。ダンまちだとこのくらいは日常な気もするが。 強者が強者たる所以を見せつける話だけど、タイトルほど『地獄』は感じなかった。 あくまでゲームだという…
年賀状 ようやく家族の分が終了。 おかげさまで自分の分はまったくの手つかず\(^o^)/ 来週なんとか年賀像だけは仕上げて、年賀状は着た分だけ正月にアレンジしてなんとかしよう腹積もり。 なんだけど……ヘビはまったく創作意欲がわかなくて困っている。 全…
任天堂さんが今年もやってくれましたyear-in-review.nintendo.com 私の去年のプレイ時間はこちら bluets8.hatenadiary.jp では行ってみよう 覚えていませんw 昨年より250時間減。それでも多い気がするけど(^^; 去年は300時間オーバーが二つもあったが今…
魔法使いになれなかった女の子の話 第11話「私、古代魔法使っちゃいます!」 誰?と思ったら、突然昔ばなし始まってた。 一般生徒を犠牲にしてまで魔法を選ばれた人間で独占しようとしているのに、目標が平等? 何言ってんだこいつ。 ノーザン先生の言い分が…
アンテナ付き 先週から他のPC、スマホ等は問題ないのに、私の自室のPCだけWiFiの入りが悪くてですね。 今までも度々不安定な時はあったのだけど、今回は特に悪く土曜から月曜はぶつ切りで短時間しか繋がらない状態。モデムを再起動しても変わらず。 そんなわ…
月によっていろいろな名前が付けられている満月。 本当に色や大きさに違いがあるのか実際に見比べてみるために、デジカメの50倍ズーム、ベランダの手摺の同じ位置から撮影、撮影時間は19時半から20時半を目安、の同条件で一年間撮り続けてみた。 並べたもの…
スープ屋「しずく」店主の麻野は料理の腕前に劣らず、店に持ち込まれる謎や事件の推理力も評判だ。店の常連客で麻野の恋人の理恵は、同じく常連客でセレブの片山が催すホームパーティーに招かれた。しかし、片山が披露したダイヤモンドが少し目を離した隙に…
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV 豊穣の女神編 第10話「派閥大戦」 キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!! ガネーシャ様の冷静なマジレスとかいう激レアイベント。違和感凄いw 仲間集めとレベルアップと仲間集めに奔走するヘスティアファ…
今月の満月 x50 12/15 20:33 撮影 一年完走。一応。 今年の満月の日は天気に祟られ雨曇りばかりだったので、まともに撮れていないorまったく撮れていない月が大半という^^; まとめは後日。 家庭菜園 外:ピーマン他撤去、土寄せ2回目 ピーマン、万願寺唐辛子…
月一 姪たちが遊びに来る日でした。 仕事→家事→仕事→家事で休む暇はまるでなし。つかれた(´・ω・`)シンドス まあ、昼は家事の時間で昼休みがほぼないのはいつものことだが。 かなり偏食な姪たちだけど、それでも冬は食べてくれる料理の種類が増えるので、メニュ…
魔法使いになれなかった女の子の話 第10話 私達のレットランが危機です! やっと本題に入った感じで一気にシリアスに。ただ、生徒がバタバタ倒れていても先生たちの姿が全然見えなくてもあまりパニックになっていないのは不思議。 古代魔法使い達が魔素と何…
本編では描かれなかったアーリャさん達の裏話が大集結! 買い物中の政近と有希を目撃したアーリャさんの1人悶々ストーキング!――女スパイ有希の任務、それはオタ活の裏で政近とアーリャさんのデートを尾行すること!?――政近が生徒会に入る前、麗しき女性陣に囲…
Jリーグアウォーズ J1は昨日やっていたようだけど、J2、J3の賞の発表は後日(J2:19日、J3:20日)なんだね。前は一緒じゃなかった? 各賞にさほど興味はないけれど、最優秀ゴール賞だけは楽しみでチェックしてる。 お届き物 「続・魔法科高校の劣等生 メイジ…
「勇者ハルヒよ」 気づけば王宮にいた俺たちは王様から邪悪な魔王を倒すよう依頼され――って、ちょっと待て、この『世界』は何なんだ? わけが解らないまま朝比奈さんの魔法が炸裂して任務達成かと思いきや、長門の「ミッションインコンプリート」の呟きととも…
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV 豊穣の女神編 第9話「聖火の祭壇」 ヘルンさんに渾身の罵倒いただきました! その内容が大体合ってるというか、視聴者の声を代弁してくれているというか。「人畜無害を装ったケダモノ。誠実さと鈍感を…
朝からバタバタ 年賀状を事務所の分だけでも終わらせようと、朝仕事場のPCを付けたら……モニターが点滅状態。液晶モニターがお亡くなりになりました\(^o^)/昨日の夕方まで普通に使ってたのに何の前触れもなくいきなり逝った。いやまあ、10年以上使ってい…
ニュースが 韓国一色でうんざり。 このマジでどうでもいいニュースの所為で、中山美穂さんの急死のニュースの影が薄くなってしまっているのも納得がいかない。 で、尹大統領は結局何がしたかったんだろう? 韓国の大統領って後に逮捕された人と自殺した人し…
魔法使いになれなかった女の子の話 第9話 私、魔法使いになれちゃう!? え、二人とも編入試験受けるんだ。意外な。 クルミとユズの仲の良さに嫉妬する取巻き一名。望んでいたいい反応、80点! その後ヤンデレ化すれば100点だったけど、そういうアニメで…
完成しました。 単行本と文庫本の両方に対応したミニ本棚。横幅96mmの隙間に置ける(かもしれない)スリム仕様。 本を入れるとこんな感じ。 木だとどうしても反りがあって、外板が両方内側に曲がっていた関係で上の段の棚が歪んでいるが、本が乗って崩れなけ…