いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



「狼と香辛料 XXIV Spring Log VII」支倉凍砂(電撃文庫)

世界を変える大冒険へと向かった娘のミューリを追って、旅を続ける賢狼ホロと元行商人のロレンス。
だが借金で悩むサロニアの窮地を救ったロレンスの活躍が、思わぬ余波を生む。「貴重な森が失われる」と、森林監督官から詰め寄られてしまうのだった。
トーネブルクの未来を思い森を切り開く決断をした領主と、先祖代々の森を守りたい領民。その両者を気遣うホロを悲しませないためにも、ロレンスは皆が納得する妙案を練ることになる。
しかしそんな中、木材取引の相手、港町カーランの背後にはある女商人の影があって……。
長編書き下ろしで贈る、賢狼と元行商人の幸せであり続ける物語、第7弾!


借金と異端疑惑の払拭に守りたい森を切るしかない領主、難民受け入れの為にも町を大きくしたい新興の港町、近くに似た役割の町は出来てほしくない大きな港町。三陣営の思惑と問題事が絡み合い身動きが取れなくなったところに、現れた憐れな羊が一頭。三すくみ状態の真っ只中に立たされたロレンスの苦悩を描くSpring Log7巻。Spring Logとしては初の長編。

それはもう見事な雁字搦めで(苦笑)
切りたくない森を切る決断を迫られているトーネブルクの領主の問題は、自分のサロニアでの活躍の余波の木材不足が原因。しかも森が開かれれば、前回の活躍の報酬の麦畑に影響が出ることが必至の状態。領主を唆す新興の港町カーランに行ってみれば、かつてしのぎを削り結婚式にも参列してくれた商人エーブの姿が。どうやら彼女はコルやミューリの味方をしてくれているらしい。カーランの発展を良く思わないケルーベはかつて所属したローエン商業組合があり、お世話になったキーマンがいる。そして、コルとミューリの後始末の側面もある。
それぞれに縁もゆかりも大いにあり、誰もあくどいことはしていないから、どこも一人負け状態にはしたくない。しかし、どこかに損を被ってもらわないと話が前に進まない。あちらを立てればこちらが立たずな板挟みの中間管理職の辛さに、JRPGの悪いところ=たらい回しのおつかいクエストの冗長さを合わせたような、これまで軽い短編ばかりだったSpring Logには珍しい重苦しい話で読む手がなかなか進まなかった。反面、どうやって切り開くのか、解決方法への楽しみが募る展開でもあった。
で、その解決方法はロレンスとホロの持ち味を半分ずつ出し合ったような、程よく機転が利いていて程よく力技でいい塩梅。でもそれ以上にスカッとさせてくれたのが終章の271ページの挿絵。
キーマンの胡散臭い笑顔とそれを見るエーブの冷たい目がツボ。文章でも胡散臭いキーマンの演説とやれやれと言わんばかりのエーブとホロの反応ともピッタリでめっちゃ笑った。それまでの鬱憤を全て吹き飛ばしてくれた。キーマンさん良いキャラしてるわー。
次回、エーブに唆された二人は食道楽の旅へ?

「アストレア・レコード3 正邪決戦 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 英雄譚」大森藤ノ(GA文庫)

全てを決する戦いが始まる――
迷宮から大最悪を喚び出しオラリオを破壊せんとする闇派閥と、迎え撃つ冒険者達。勇者は計略を巡らし、猛者は奮い立ち、正義の眷族は未来を求め希望を煌めかせる。
そして繰り広げられる正邪の決戦のなかで、冒険者達が手を掛けるは――誇り高き『英雄』の頂。
「『英雄』の作法を教えてやろう、小娘ども!!」
これは暗黒期を駆け抜けた、正義の眷族たちの星々の記憶――。


『正義』とは?『悪』とは? ある者は自分なりの答えを出し、ある者は答えが出ぬまま踏ん切りをつけ、それぞれの戦いに赴く冒険者たち。オラリオ最悪の一週間『死の七日間』完結編。

あれ? ジャガーノートに蹂躙されるんじゃなかったの? …(あちこち調べ中)… ああ、これはそれより2年前の話なのか。
2巻のラストで呼び寄せられた『大最悪(モンスター)』がジャガーノートだと思い込んでいて、バッドエンドに身構えていたので、思わぬグッドエンドに喜びよりもポカーンとしてしまった。
『大最悪』って結局なんだったんだろう。2人のサポートがあったとしても幼アイズ一人で抑えられる程度のモンスターに『大最悪』はどうなの?
なんて、『大最悪』の存在感が皆無だったり、主役が完全にロキファミリアで『アストレア・レコード』じゃなくて実質『ソード・オラトリア』だったり、ツッコミを入れたいところはいくつかあるが、それを差し引いても傑作だった。
それぞれの『正義』と『悪』をかけて戦う正邪決戦は、どこもかしこも自分の信念を信じ命を燃やす熱い戦いばかり。
中でも最も熱かったのが、六章「名前のない英雄達」。オッタルが“ベル君”してるだけで十分な盛り上がりなのだが、それ以上に胸を熱くしてくれるのが一線を退いたベテランたち。老兵が若者に未来を託し死地へ赴くその姿は、格好いい以外の形容詞が見つからない。
また、後半は今に繋がる事実が次々と明らかになっていく展開が熱い。
過去の英雄の真意が明かされたことで、フィンやオッタルが引っ張り、アイズがそれに迫り、ベルがその背中を追う今のオラリオが、散っていった英雄たちの願いの上に成り立っているのだと知れて、これまでの物語の深みがさらに増した気がする。六章の老兵たちといいLv.7の二人といい、王道の「俺の屍を越えてゆけ」をこんなに渋く格好良くやられたら感動しないわけがない。
おまけにボーナストラックのEXTRAにはまさかのベル君出生の秘密まであって、先人たちの願いに想いを馳せる最高のスピンオフだった。

「アストレア・レコード2 正義失墜 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 英雄譚」大森藤ノ(GA文庫)

後に『死の七日間』と呼ばれる、オラリオ最大の悪夢が訪れる――。
闇派閥(イヴィルス)による大攻勢にさらされた迷宮都市。街を支配した『巨悪』に抗う冒険者たちだったが、悪辣な計略、終わりのない襲撃、更には守るべき存在である民衆にも非難され、次第に消耗していく。知己を失い、自らの正義が揺らぎつつあるリューも同じだった。そして、そこへ畳みかけられる『邪悪』からの問い。
「リオン、お前の『正義』とは?」
崩れ落ちる妖精の少女は、黄昏の空の下で選択を迫られる。
これは暗黒期を駆け抜けた、正義の眷族たちの星々の記憶(レコード)――。


自分の信じる正義が脆くも崩れ絶望に沈むリュー。闇派閥との大劣勢の苦しい戦いの中で、自分のアイデンティティや存在意義、信じるものが揺らぎ、内なる葛藤と戦う冒険者たち。サブタイトルは『正義失墜』ではなく『自問自答』と付けたくなる第2巻。
上中下の真ん中とあって大規模な戦闘はなく、敵幹部は表に出て来ず、後手で劣勢の冒険者たちの苦しみが淡々と描かれていた。
それで、この人数の葛藤を全部網羅すれば、そりゃあこの厚さ(433ページ)になるよね。視点があちこちに飛びながらも、それぞれが丁寧に書かれた物語だった。要するにひたすら苦しいわけだが。
そんな誰も彼もが悩み苦しむ中、行われた邪神エレボスと神アストレアの語らい。
邪神の語る『悪』は『我儘』の延長で、アストレアの語る『正義』は正義というより『自由』とその責任の話。我儘を貫くことの全部が悪とは思わないし、自由を求めることが正義とはとても思えない。どちらの話もまるでしっくりこない。そもそも『正義』や『悪』なんて視点一つでコロッと変わるものだろう。なんて、そんな思考を巡らすことこそがこの2巻の意義なのかも。
また、リューと彼女が居たアストレア・ファミリアが主役だと思っていたが、今回の視点の半分以上がロキ・ファミリア。勇者フィンは持ち前の洞察力とペテンで冒険者を奮い立たせ、ベテランたちが戦線を何とか持たせ、無垢な幼アイズは本質を見抜く。この頃からオラリオの主役はロキ・ファミリアなんだなと思わせる話でもあった。まあそんなことより、幼アイズたんかわええ(*´ω`*) 可愛いは正義……ハッ! 答えはここに有った!←
次回完結編。確定しているバッドエンドの中にどんな光があるのか。

「異世界のんびり農家14」内藤騎之介(KADOKAWA/enterbrain)

18年目の春、今年もパレードが開催!!!!
ラクが主役のパフォーマンスで住人たちが盛り上がるなか、迫りくる大きな鳥たち。現れたそのワケとは!?
一方、空飛ぶ絨毯を作り始めたルー。作成条件の一つは、「絨毯を褒める」こと。褒めちぎる日々にルーはイライラを募らせるも無事に完成。しかし、空飛ぶ絨毯の様子がおかしいようで?


18年目の春から夏まで。
いつにも増して農業してないが、もはや誰も気にしていないだろう。真面目な村長なら裏でちゃんとやってるのは分かっているから。
さて、今回は誘拐未遂事件や超便利お喋り箱など色々あった中で、個人的に最も印象残った話題は、
【悲報】クロ氏デブる。
護衛・警護は子供たちに任せきりで食っちゃ寝(酒付き)し、コタツでぬくぬく猫のように丸くなってたらそりゃそうなるよね。失われた野生を体現しているキングはキングと言っていいのだろうか。村民に太った人はいないと言ったすぐに後に、この話題を出す村長もなかなか畜生w 
でもこの話題、本題はクロの体重よりもフラウの娘フラシアにキャラ付けされたことではないかと。子供たちは最初期に生まれた子たち以外は本当に影が薄いから、個性が出てキャラが立ったのは喜ばしい。まあ、おかげでクロ一族の恐怖の対象になってしまったわけだけどw
あとは珍しくラスティがヒロインしてたこと。珍しくというか初めてかも。短い話だったけど、たまにはこうやって母親たちが個別でヒロインする話をやって欲しい。……最推しのグランマリアさんどこ? いや、名前が出て多だけ後二人よりもマシという考え方も。
また、後半は加筆が多くて嬉しい。web版では正直意味不明だったメイドの話も繋がった。
次回、商隊の話……どんなだったか記憶にない(^^; 新しい話の方が意外と覚えてないのよね。

好きラノ2022年下期 投票

好きラノ2022年下期に参加させていただきます。



「小説が書けないアイツに書かせる方法」アサウラ電撃文庫
【22下ラノベ投票/9784049144581】


「義妹生活6」三河ごーすと(MF文庫J
【22下ラノベ投票/9784046816566】


「継母の連れ子が元カノだった 9 プロポーズじゃ物足りない」紙城境介(角川スニーカー文庫
【22下ラノベ投票/9784041119549】


「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 7」佐伯さん(GA文庫
【22下ラノベ投票/9784815612016】


「ママ友と育てるラブコメ2」緒二葉(ガガガ文庫
【22下ラノベ投票/9784094530926】


「負けヒロインが多すぎる!4」雨森たきび(ガガガ文庫
【22下ラノベ投票/9784094530940】


「オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど! 3」コイル(電撃の新文芸)
【22下ラノベ投票/9784049145755】


「Unnamed Memory -after the end- II」古宮九時(電撃の新文芸)
【22下ラノベ投票/9784049147551】


「もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ ~VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです~」紀美野ねこ(電撃の新文芸)
【22下ラノベ投票/9784049144413】


「バイオスフィア不動産」周藤蓮(ハヤカワ文庫JA
【22下ラノベ投票/9784150315399】



順番はリストにあった順で他意は無し。
上位10冊を選んだというよりは「続刊の為に購入お願いします」的な意味が込められているものが半分くらい。
今期のイチオシ作品は「オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど! 3」