いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



第96回全国高校野球選手権大会 11日目

第1試合
富山商(富山) 5−6 日本文理(新潟)


5回までは静かだった試合が6回から目まぐるしく試合が動く白熱したゲーム展開に。
日本文理五番新井、劇的な逆転サヨナラツーランホームランで決着。




第2試合
八頭(鳥取) 0−10 大阪桐蔭(大阪)


3回までは八頭のエース鎌谷の頑張りで投手戦だったのだが……
4回、痛み止めを飲んで投げていた鎌谷の腰痛が限界に達すると、あとは気の毒な試合に。
八頭はその後も良く守ったが、打つ方が寂しすぎた。




第3試合
聖光学院(福島) 2−1 近江(滋賀)


9回裏逆転サヨナラで聖光学院の勝利。
両チーム共に投手は粘りのピッチングで守備は堅実、打線は湿りがちという内容。
しかし、最後の最後に近江が守備で隙を見せてしまった。同点の場面でもサヨナラの場面でも何故か中途半端な前進守備で、内野ゴロと前進していない一塁手へのセーフティスクイズ終戦。劇的だが、あっけなさも残る終わり方のとなった。




第4試合
健大高崎(群馬) 8−3 山形中央(山形)


健大高崎が今日も7盗塁で相手を引っ掻き回した。
1回はノーヒットで1点と、4回は4安打で4点と足を絡めて効率のいい攻め。自らの手ならぬ足で試合の流れを強引にでも掴みとっていく姿勢に強さを感じる。
山形中央は被安打12よりも6四死球が痛い。出したら走ると警戒するあまり力んでしまうんだろうか。