いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



第90回センバツ 第三日

第一試合
明徳義塾(高知) 7−5 中央学院(千葉)


明徳義塾が4番谷合の逆転サヨナラスリーランで劇的な逆転勝利。
中央学院は8回に突如乱れた明徳市川を捕えて逆転したところまではよかったが、最後は勝ちを急いでしまったか。
狸爺にm9する準備はできていたのに(´・ω・`) 中央学院さん頼むよー。首振ってど真ん中のストレート投げればそりゃ打たれるよ……。




第二試合
富山商(富山) 2−4 智弁和歌山(和歌山)


智弁和歌山が競り勝つ。
富山商は思惑通りにロースコアゲームに持ち込んだが、一時勝ち越しの2点目はワイルドピッチ、決勝点の2点はセンターのエラーと大事なところで守備のミスが出てしまった。
狸爺共は勝負強いなあ、ちくしょうw




第三試合
智弁学園(奈良) 5−3 日大山形(山形)


互角の勝負でした。
前二試合と比べるとこれと言った印象のない試合。ラジオの実況が五月蝿すぎてうんざりしていたのが原因なので、選手たちの所為ではない。