いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



「リベリオ・マキナ ―《白檀式》水無月の再起動―」ミサキナギ(電撃文庫)

対吸血鬼戦闘用絡繰騎士《白檀式》――ヘルヴァイツ公国が誇る天才技師・白檀博士の“五姉弟”は欧州を吸血鬼軍の侵略から救う英雄となる……はずだった。
十年ぶりに目覚めた“失敗作”、第陸号・水無月は想定外の戦後を前に愕然とする。起こるはずのない暴走事故により、“虐殺オートマタ”として歴史に名を刻んだ五体の姉兄たち。さらに大公と吸血鬼王による突然の和平を経て、公国は人間と吸血鬼が平等に暮らす世界で唯一の共和国へと変貌を遂げていた。
亡き博士の娘・カノン、吸血鬼王女・リタとの出会いを通じ、新たな“日常”を受け入れていく水無月だったが――。
第25回電撃小説大賞《銀賞》受賞・オートマタの少年と二人の姫が織りなす、正義と反抗のバトル・ファンタジー起動!!


人間と吸血鬼が平等に暮らす国ヘルヴァイツ公国。吸血鬼を倒すために作られたオートマタ《白檀式》の水無月と、《白檀式》を作った博士の娘・カノン、水無月に求愛する吸血鬼王女・リタは、数奇な出会いを経て、吸血鬼の一派が起こす革命に巻き込まれていく。
という、中二心をくすぐる世界観や設定は良かったんじゃないかな、たぶん。
キャラクターも、盛り上げ方も、気を使うポイントも、尽く好みと合わなかった。
でも好き嫌いの前に、格好いい設定をスタイリッシュに書くには、単純に技量が足りていないと思う。



以下、文句言ってるだけ


なんだこの、納得いかないことばかりの物語は。
水無月のカノンへの反発はそんな簡単に引き下げる程度のものだったの? ずっと引っ張ってた《白檀式》の暴走の理由がそれだけ? えー……。他にも序盤の陰湿ないじめは投げっぱなしだし、卑怯な手ばかり使っている敵の死は呆気ないし。溜めたストレス、ヘイトに対して、答えが淡白過ぎてそれらがまるで解消されない。爽快感ゼロ。
でも、それ以上に気になって仕方がないのが、話の整合性が取れていないこと。
水無月がオートマタだと気付かれてはいけないはずなのに、水無月本人だけでなく言っているカノンも、バレるような言動ばかり。なのにリタは一切気付かないという不自然さ。他にもトイレに行っている短い間に何十人ものテロリストに占拠されるレストランに、何故か簡単に敵の手に落ちるカノンと、度を越した迂闊さがご都合主義にしか感じない。
これがギャグテイスト、コメディタッチでやっている話ならそこまで気にならなかったのだろうが、格好いいの方に全振りしたシリアスな話でこれだけ矛盾ばかりなのは、読んでいて気持ち悪くてしょうがない。
あ゙―――、ストレス溜まった。