いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



第101回全国高校野球選手権大会 第7日

第1試合
宇和島東(愛媛) 3-7 宇部鴻城(山口)



宇部鴻城15安打、宇和島東13安打の打ち合い。
宇部鴻城は印象通りだけど、宇和島東はそんなに打ってた? そんなにはチャンスはなかった印象だったのだが。拙攻だったのかな。




第2試合
海星(長崎) 3-2 聖光学院(福島)


海星エース柴田、93球2失点完投勝利。
ストレートが130㎞/h前後でも低めに集めるコントロールがあれば、そうは痛打、連打はされないと証明してくれた。やっぱり投手はコントロール




第3試合
智弁学園(奈良) 8-10 八戸学院光星(青森)


八戸学院光星が乱打戦を制す。
智弁学園が6点ビハインドから、6回一挙7点の逆転劇。しかも連続イレギュラーバウンドのラッキーな逆転で、智弁に流れがあるかと思ったのだが。光星打線を抑えるには1年生2人が主力の投手陣では力不足だったか。

セカンド塁審が完全な智弁学園贔屓。勝負所でありえない誤審2つ。別にどちらかを応援していたわけではないのに、光星に肩入れしたくなるくらい酷かった。なるほど、これが噂の奈良判定か(違う上に古い)




第4試合
神村学園(鹿児島) 3-4 高岡商(富山)


前の試合が劇的だったのと、神村学園高岡商サイドスロー荒井を全然捕えられないので、高岡商が淡々と勝っていく地味なゲーム。……だった9回表2アウトまでは。
セカンドの子には悪いけど、まさかの内野フライ落球で一気に盛り上がって緊張感が増し、ハラハラドキドキの面白い試合になった。