いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



「四畳半タイムマシンブルース」森見登美彦(角川書店)

炎熱地獄と化した真夏の京都で、学生アパートに唯一のエアコンが動かなくなった。妖怪のごとき悪友・小津が昨夜リモコンを水没させたのだ。残りの夏をどうやって過ごせというのか? 「私」がひそかに想いを寄せるクールビューティ・明石さんと対策を協議しているとき、なんともモッサリした風貌の男子学生が現れた。なんと彼は25年後の未来からタイムマシンに乗ってやってきたという。そのとき「私」に天才的なひらめきが訪れた。このタイムマシンで昨日に戻って、壊れる前のリモコンを持ってくればいい! 小津たちが昨日の世界を勝手気ままに改変するのを目の当たりにした「私」は、世界消滅の危機を予感する。
四畳半神話大系』と『サマータイムマシン・ブルース』が悪魔合体!? 小説かと劇作家の熱いコラボレーションが実現!


サマータイムマシン・ブルース』を知らない自分には、正統な『四畳半神話大系』の続編でありました。
タイムマシンをめぐる顛末はあの四畳半のパラレルワールドの一つとして全く違和感がなく、おんぼろ寮の男くさい四畳半から始まって、いつの間にか不思議ワールドに迷い込んでいるいつもの森見ワールド。
タイムパラドックスを気にする勢の主人公と明石さんが懸命に修正しようとするのを、タイムパラドックスを気にしない勢(樋口師匠、小津、羽貫さん)が好き勝手に暴れまわり引っ掻き回していくドタバタ感が懐かしく楽しい。というか、もうこのキャラクター名だけで懐かしくて嬉しい。
そんな相変わらずのハチャメチャぶりなのに、彼らが暴れれば暴れるほど何故か物事の辻褄があっていく不思議。このピースが一つ一つはまっていく気持ちよさが味わえるのも森見SFの醍醐味だろう。
それと特筆すべき点がもう一つ。
明石さんがべらぼうに可愛い。元々お茶目で可愛らしい人だが、今回は表紙から最後の一言まで十全に可愛い。
ちょっとしたボケや気の利いたことを言った後に恥じらう姿は反則ではありませんか? しかも、アニメの影響で台詞が全て坂本真綾ボイスで脳内再生される。これがまた堪らんのです。
久しぶりに四畳半の世界を堪能できた。あー面白かった。