味噌作り9年目です。
去年の分が例年より多めに残ったので、今年はやや少なめの仕込み。
ちなみに残った理由はコロナの所為で母の出掛ける回数が減り、それに伴ってお裾分け分が減ったから。
具体的には、
麹の注文が1kg単位なので、去年より1kg減らして全部で4kg。
大豆もそれに合わせて2.4kgに。混合麹の割合が違うけど、分量としては去年の丁度8割。
大豆1.2kg:米麹2kg:塩570g
大豆1.2kg:米麹1kg+麦麹1kg:塩570g
この二種類で。
我が家は麹多めの甘口味噌。
以下、作業風景がわからない無駄にアップな写真でお送りします。
詳しい工程は2018年の記事参照のこと
まずは豆を煮る
灰汁取りはしっかりと
圧力鍋が頑張ってくれている間に麹と塩をよく混ぜる。
写真は米と麦の混合麹
豆が煮えたら潰す
ハンドミキサー、一年に一度のお仕事
潰したら麹+塩とよく混ぜる(ここが一番きつい)
ど真ん中に潰れていない豆が(^^;
お団子状にして、
樽に空気が入らないように敷き詰める。
米麹+麦麹
米麹
表面に塩をまぶして、ラップして重しを乗せる
作業完了
半年後をお楽しみに。
9時スタートで昼を挿んで、16時前に片付け掃除まで完了。
豆を茹でる回数が6回から4回に減ったので例年より大分楽だった。
圧力鍋の豆類最大量をギリギリオーバーしてるのがちょっと怖いけど(^^;