いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



11/24の雑談

家庭菜園

外:HB-101撒きや少々の雑草取りなど


本日の収穫
まだ頑張ってくれている。




プレミア12 決勝

日本 0-4 台湾

懸念したとおりに最後だけ負けて台湾に優勝をプレゼント。阿保くさ。
勝戦で初回からコントロールが定まってなくてどう見ての調子のよくなかった戸郷と心中する意味が分からない。
井端監督は我慢強くて長いシーズンを戦う監督には向いているけど、短期決戦には致命的に向いてない。判断が遅すぎる。
WBCと違ってどこも本気でやってない大会だから、井端監督の適正が分かってよかったんじゃないの。ただ、他にやり手がいない(やりたがらない)から結局次のWBCまで井端なんだろうな。……無意味な大会でしたね。




大相撲秋場所

琴櫻初優勝!
初なんだ? 意外な。
翠富士、熱海富士の静岡勢は良くはなくそんなに悪くもなくな煮え切らない場所が続いていて悶々としている。




ジャパンカップ

ドウデュースG1連勝!
どスローで前残りの展開でも32.7の末脚でねじ伏せた。これは強い。まごうことなき名馬ですわ。
2着のシンエンペラーは来年の主役になれるのか? はたまたナイスネイチャ属性なのか。




Core Keeper

週末採掘者、無事に次の三ボスを撃破


アゼオス(鳥さん):弱い
オモロス(海の触手):ちょっと強い
ラ・アカール(アリジゴク):超強い


次のボスはドラゴン三頭のようで。
年末は週末が忙しいから来年かな(^^;