いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



12/8の雑談

朝からバタバタ

年賀状を事務所の分だけでも終わらせようと、朝仕事場のPCを付けたら……モニターが点滅状態。

液晶モニターがお亡くなりになりました\(^o^)/

昨日の夕方まで普通に使ってたのに何の前触れもなくいきなり逝った。いやまあ、10年以上使っているからいつおかしくなっても不思議ではないのだけど、何か買い替えサインがないと準備が出来ないじゃないですか。今忙しい仕事に支障が出ない日曜で良かった。
ネットで注文した方が間違いなく安いけど、すぐにないと困るので仕方がなくエディオンに買いに行くことに。道が混んでいてイライラ、店も混んでいたイライラ。買わないんだったら店員占領するな(# ゚Д゚) だから日曜は出かけたくないんだ。



壊れたモニターと似た大きさの店頭で一番安いやつを選んだらこれになった。映れば何でもいい。



おかげで午前中が潰れ、午後は年賀状作成と午前に出来なかった雑務で潰れ、全く休んだ気がしないまま月曜へ(´・ω・`)
……という愚痴でした。こうやって吐き出して少しでもストレスを発散しないと。




J1最終節

神戸が優勝。磐田が降格。一番無難な結果に。
優勝争いも、残留争いも前半でほぼ大勢が決定してしまってテンションダウン。
後半は競馬中継に切り替えた。

磐田は勝つしかない試合で0-3完敗、最多失点に並ぶ悲惨な結果に。
最後まで守備を立て直せなかったというか、どんどん悪くなっていった印象。なんでこの状態で川島にこだわったんだろう。




阪神JF

アルマヴェローチェVで岩田望来騎手G1初勝利。おめでとうございます。
桜花賞には繋がりそうだけど、オークスにはまず繋がらないであろうレース。
しかし今年は本当に色々な騎手が勝つねえ。M浦騎手もこの流れに……のれないだろうなあ(苦笑)