いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



お返事その2

◆fusimiさん
情報どうも^^
どうやらリンクさせるが好きらしい作者なので何かやってくるかもしれませんね。
こういうのってクスリと笑える程度がベターであって、本筋に入り込みすぎてどちらかしか読んでない読者が置いてけぼりにならないかが少し心配だったりします。

「追想五断章」米澤穂信(集英社)

追想五断章
追想五断章

古書店アルバイトの大学生・菅生芳光は、報酬に惹かれてある依頼を請け負う。依頼人・北里可南子は、亡くなった父が生前に書いた、結末の伏せられた五つの小説(リドルストーリー)を探していた。調査を続けるうち芳光は、未解決のままに終わった事件“アントワープの銃声”の存在を知る。二十二年前のその夜何が合ったのか? 幾重にも隠された真相は?


ミステリと言うよりは普通に読み物として面白かった。
何がどうなったかは序章を読んで事件の概要がわかれば大体見えてくるので、真実を探るというミステリ的な楽しみは無いものの、その物語の構成は流石の一言。
物語の格である五つのリドルストーリーを探す過程で見えてくる事件とその真実。それらが見事に収束し、そして思い返すと全て序章に集結してるというその作りは巧いとも綺麗とも感じる。
また、そのリドルストーリーそのものもいい。切り取られた結末の関係と篭められた想いには思わず唸った。
ただ、あっさりし過ぎていて米澤作品を読んだという気があまりしなかった。
登場人物はそれなりに若いものの青春ものという感じはなく、シリーズ物以外では恒例?の後味苦めでもない。
そういう点では少し物足りなさも感じる作品だった。