いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



雑談

10/19の雑談

家庭菜園 外:水菜植え付け 水菜の苗を探して西へ東へ。 初めファーマーズマーケットへ行ったら無し。次に農業屋に行って1株だけ発見。さらに他の園芸店へ行ったらサラダ水菜の苗はあったのでそれで妥協した。 一番手前、売れ残りの一株とあってみすぼらしい…

10/18の雑談(ミニ)

月一 姪たちが遊びに来る日でした。 昼はリクエストで久しぶりにオムライスを作った伯父さんなのでした。 いや、本当に久々だなオムライス。前に作ったのいつだ? MLBナ・リーグ優勝決定シリーズ第4戦 ドジャース 5-1 ブリュワーズ オオタニサーン大復活…

10/17の雑談(ミニ)

25H2 Windows11が新しいバージョンにせーやと言い始めた。 して大丈夫なもんなのかね?これ 大体何かしら不具合を出すのがWindowsだからなあ。怖いからもう少し待つか。 MLBナ・リーグ優勝決定シリーズ第3戦 ドジャース 3-1 ブリュワーズロキ復活! オオ…

10/15の雑談(ミニ)

MLBナ・リーグ優勝決定シリーズ第2戦 ブリュワーズ 1-5 ドジャース山本由伸投手、MLB全体で8年ぶり。ドジャースでは21年ぶりのポストシーズン完投勝利。 リリーフが使えないなら、俺たちが抑えれば良いんだろ?スタイルのドジャース投手陣マジ格好いい…

10/12の雑談

全国的には暑かったらしい 静岡は涼しいくらいだったので、ニュースを見て全国(主に西日本)の気温にびっくり。 しかし明日は+8℃の31℃予想。身体壊れる-(ν´Д`) 即終戦 CS第2戦 日本ハム 5-4 オリックス DeNA 7-6 巨人両リーグともに試合で終了。興…

10/11の雑談

家庭菜園 外:ジャガイモとブロッコリーの土寄せ、オクラ撤去 今日明日雨ということで、雨の降っていない今日の早いうちに農作業。 まあ、結局降られたんですがね(^^; ジャガイモとブロッコリーは土寄せ。というか土盛り。合わせて追肥。 隣のピーマンもつい…

10/10の雑談

体育の日(旧) 曇りでした(´・ω・`) 昔は晴れの特異日だったのに、体育の日でなくなってからはあまり晴れるイメージがない。 公明党連立離脱 あたかも痛恨の極みみたいに言う公明・斉藤と、あたかも公明党だけが悪者のように言う自民・高市。 どちらもみっ…

10/8の雑談

休肝日 明日、健康診断のため。 今日と同じ陽気なら半袖で行くことになるだろう。 毎年10月上旬に受けているのだけど、半袖で行った記憶はない(^^; 満月(昨日) 中秋の名月(10/6)は曇りで見えず。 翌日の満月は見えている時間があったので撮影 x50 10/7 2…

10/5の雑談

強腹痛 午前中はベッドの上とトイレを往復しながらドジャース戦観戦(´・ω・`) 家庭菜園 外:ジャガイモ芽かき、オクラ手前の2本以外を撤去 芽が2~4本になるように多ければ抜きましょうと本に書いてあったので、その通りに。 本日の収穫オクラはついに終…

10/3の雑談

私信 結婚記念日おめでとうございます!(両親&西のとある夫婦へ) うちの両親が今年金婚式なんだと思っていて、少し前に記念の写真を撮るなら予約しないとと思ってよくよく聞いていみたところ、 「王さんが世界記録(756号)を打った年。どこに仕舞ったか…

9/28の雑談

彼岸花リベンジ 今週は満開。 おまけ 赤い彼岸花に白いサギが映える絵が撮れるチャンスを逃した結果、飛び立つ姿に。軽トラめ・・・ もう10月になろうというのに空が夏っぽい。 ほぼほぼ曇りだったかよかったが、日が当たるとかなり暑かった(^^; 2287歩 1532…

9/26の雑談(ミニ)

キノコ生えた 家庭菜園をしている畑の裏、終わった株や抜いた雑草を捨てている場所にキノコが出現。 大きい方の傘で8cmはありそうな大きい奴。 何のキノコだろう? 自民党総裁選 連日ニュースのトップで取り上げるのは何故? 国民に投票権があるわけでも…

9/21の雑談

散歩 彼岸花を撮りに行くのがメインだったのだけど、 まだ少し早かった模様 ツユクサと ホシアサガオはいっぱい咲いてる 彼岸花とサギと邪魔なガードレール それにしても……暑い!! 予定より早く切り上げて帰ってきましたとさ(´・ω・`)1367m 2041歩 世界陸上…

9/19の雑談(ミニ)

お尻破れた もう20年選手だからじゃーないかー(´・ω・`) やり投げ北口予選落ち 6月に故障、8月に50mしか投げられなかった選手に投げさすな。 東京開催の世界陸上だから強行出場せざるを得なかったんだろうけど、しっかり肘を直してから競技復帰してほし…

9/14の雑談

スポーツ観戦ウィーク 世界陸上あり大相撲あり。 珍しくよくTVを視る週になりそう。 W杯U-18野球決勝 日本 0-2 アメリカ ついこの間もプレミア12で見たぞ。そこまで全勝で決勝だけ負けるパターン。 この詰めの甘さが実に日本らしい。 純粋に疑問なんだ…

9/13の雑談

激込み 今日は朝からあちこち回ってお買い物。 大雨なのにファーマーズマーケットもスーパーもドラッグストアも正月前か?ってくらい混んでいてびっくり。2時間程度で帰るつもりが3時間に。1時間のロスタイムは8割がレジ待ちで、2割が道の混み具合。 た…

9/10の雑談(ミニ)

大外れ 今日は午後から雨とか言ってた気象予報士出てこいや 晴れ時々曇りで雨の気配ゼロ。おかげさまでクッソ暑いじゃねーか!(# ゚Д゚) お届き物 「キノの旅 XXIV the Beautiful World」時雨沢恵一(電撃文庫) 「86―エイティシックス― Ep.14 ―ペイント・イッ…

9/7の雑談

野球三昧 朝からグロ映像 オリオールズ 4xー3 ドジャース山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン継続で朝からワクワク。 が一転、突然お通夜に。ちーん。 山本を代えた瞬間に嫌な予感がした視聴者は日米で何万人いたんだろうかw これは流石にロバーツ…

9/6の雑談

たまには外に出てみましょう 朝のうちはそんなに暑くなかったのでちょいとお散歩。 ……に行ったのは良かったんだが、撮るもんがねえ! 花が咲いていないことはないのだが、夏の暑さからの台風の豪雨のコンボで汚らしくなってしまっているものばかり。朝顔が見…

9/5の雑談

台風15号 振り始めたのが「シャッターしたのに降らないじゃないか!」と思い始めた日が代わる少し前。 ピークは今日の13時台。ラジオによると藤枝で113mm/h降ったとか。但し豪雨の時間は短時間だったから、総雨量は大したことなさそう。 総じて丁度い…

9/3の雑談

台風到来 明日来るんですってね。前日夜の時点で月の辺りは薄曇りでぼやけているけど、他のところは星が見える。風はない。 ……これで本当に来るのか? 雨降らせてくれよー頼むよー。 腹筋再開 一月後に健康診断があるので、サボっていた腹筋を再開。 一昨日…

8/31の雑談

8月終了のお知らせ 8月が終わるだけで夏が終わるわけじゃない(´・ω・`) おじさんvsJK KOBE CHIBEN8-0高校野球女子選抜 イチロー(51)投手、初回にデッドボール二発でビビらせてからの9回1安打14奪三振完封。 凄い! 何が凄いって完投でき…

8/30の雑談

残暑というか惨暑 気象庁が脅すほどの気温にはならなかったが、変わらず暑いことには間違いなく。 年々人間が生きていく環境じゃなくなるねえ。 お届き物 「異世界のんびり農家 19」内藤騎之介(KADOKAWA/enterbrain) 「さよならの言い方なんて知らない。10…

8/24の雑談

朝から酷暑 家族全員でぐったり。 明日からの出張、体力が持つか大変心配。 家庭菜園 毎日平均これくらい採れてる。 形は悪くても暑い中頑張ってくれている。 夕方採りに行ったらツクツクボウシと遭遇。 君も暑い中頑張っとるな 干す サツマイモをいただいた…

8/22の雑談(ミニ)

酷暑移動 月火で出張になりました(´・ω・`) このクソ暑い時期に長距離移動させるのは最早犯罪行為だと思うの。リモートでやれリモートで! それでなくても体調は良くないのに。 朝が一番体調が悪くて吐き気が酷い。動き始めるとマシになるけど。 お届き物 「…

8/17の雑談

お盆終了 個人的年間No.1クソ行事が終わってくれた。 最近は親戚の五月蠅いクソ爺共が歳を取って見回りに来なくなったのと、コロナ以降棚教がこちらから行く方式になったので幾分か楽になったが、暑い、無駄金かかる、食材の無駄の三重苦は健在。 仕事が比較…

8/9の雑談

家庭菜園 外:キュウリ撤去 ネットを含めて全撤去。暑い中、多くの実を付けて楽しませてくれました。 この場所の次の予定は未定。 本日の収穫 オクラとピーマンはまだ元気。 お届き物 「アクセル・ワールド28 ―夜の女神―」川原礫(電撃文庫) 「七つの魔剣が…

8/3の雑談

一雨降ったら 午後3時前に一雨来てすぐ止む。おかげで湿度上昇で耐えられない暑さに_(:0 」∠)_気温35℃湿度50%←耐えられる 気温34℃湿度65%←耐えられない湿度って大事ね。 家庭菜園 外:暑すぎて全てがしなしな 本日の収穫 流石のバジルでも暑すぎ…

8/2の雑談(ミニ)

旅のお供 8月の中盤か後半に出張になりそうなので、道中の暇つぶしを求めにひっっっっさしぶりにブックオフなんて行ってみた。 時期的に野球もので揃えてやろうと思って下調べしてから行ったのだけど、思いの外なくて野球小説は2冊だけ。後は読んでない有名…

8/1の雑談

酷暑 我が家は山の方で都会よりは涼しいので7月中はなんだかんだで34℃まで行かずに踏み止まっていたここら辺の気温が、8月になった途端35℃をあっさり突破。う~ん異界。 もう人が住める環境じゃなくなってきてるよね。地球が人間嫌って言ってるみたい。…