いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

口は災いにも福音にもなる(今週のアニメ感想3)

響け!ユーフォニアム3 第十一回 みらいへオーケストラ 今週のOG出演はみじょれ先輩! 天才だからこそ許されるド直球ストレート。しびれるわー。 麗奈のヤンデレ化がここまで来たか。愛が重いってレベルじゃねーぞ。進学後、少しでも連絡の期間が開いたらナ…

6/20の雑談(ミニ)

都知事選立候補者56人 供託金がたった300万な所為で割のいいCM料だと有象無象の売名行為に使われた結果がこちらです。安すぎてNHKなんとか党も嫌がらせがやり易すかろう。 関係ないけど、もう誰が誰だか。 政見放送が膨れ上がって金がかかるとかなんとか…

寄りかかる場所(今週のアニメ感想2)

Unnamed Memory 第10話 ~白紙の子供たち~ 開幕ピロートークという刺激的なスタート!ただ精霊魔法とは何ぞやをやってないのに冒頭の会話に意味はあるのか? 今回はお着換え&横乗り回。 バックレスドレス姿がお美しい。白い服は戦闘で映えそうだったのに、…

「ソードアート・オンライン28 ユナイタル・リング VII」川原礫(電撃文庫)

キリトvs謎多き《銃使い》イスタル。アリスvs皇帝アグマール。宇宙軍基地とセントラル・カセドラルを舞台に繰り広げられる戦いが激化していく中、かつての《アンダーワールド》の守護者たちが、ついに覚醒する。 整合騎士第二位、ファナティオ・シンセシス・…

責任の所在(今週のアニメ感想1)

魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 第11話 それでも邪悪な魔物をやっつけるのが聖騎士らしい おじいちゃん、その強面で笑いかけたら誰だってビビッて手が出ますってw そんな強面口下手の大先輩、ラーファエルを執事に加えてにぎや…

J2 第20節

愛媛FC 3-0 清水エスパルス 惨敗\(^o^)/ 守備がゆるふわで笊だから、相手は縦ポンで放り込んでおけば点が入る。その上、失点するとすぐに慌ててミスを繰り返すから、こんなに御しやすい相手は他にいない状態。 現状では攻撃の型に変にこだわりのあるチ…

6/15の雑談

月一 姪たちが遊びに来る日でした。 なので、今日の分の仕事を明日に回すことに。明日の気分は月曜日(´・ω・`) 姪一号と母(ばーば)が夏バテのため、昼・冷やしうどん、夜のメイン・蒸し鶏とさっぱり系に。 慌てて夏準備 昨日から急に夏になりましたね(´・ω…

お前ら黙ってついてこい(今週のアニメ感想3)

響け!ユーフォニアム3 第十回 つたえるアルペジオ 明日香先輩でたー! 相変わらず思考回路と言語のチョイスが斜め上だ。この人と通じ合える久美子もなかなか……いや、誰に愚痴らず弱音も吐かず、滝先生に本当に聞きたかったことも麗奈に言いたいことも部員…

6/13の雑談

鬱 また出張になりそうで今から鬱です。 ほぼ引きこもりなので長距離移動も人込みも知らない人に会うのも全部ストレスで、決まる前からすでにもう胃が痛い。 こういうのが嫌だから普通の会社勤めしてないのに。 もう全部web会議にしようよ。数時間に顔見世の…

天皇杯 2回戦

清水エスパルス 9-0 三菱重工長崎サッカー部 高卒ルーキーの郡司くんが4ゴール! ナイスゴールそしてナイスアピール。 ルヴァンは早々に敗退してしまったので貴重なカップ戦にして貴重な若手の出番なので。 相手は後半点数差が開いて集中力が切れてしま…

判断力と決断力は時として消え失せる(今週のアニメ感想2)

Unnamed Memory 第9話 ~分からないこと~ 「好きだと思う人ー」(挙手制) いただきました! ツッコミどころ満載のティナーシャ様ご乱心にニヤニヤ。このシーンの為だけにこの9話があったといっても過言ではない。 原作ファンが好きなシーンを映像付きで楽…

「キッチン常夜灯 真夜中のクロックムッシュ」長月天音(角川文庫)

街の裏路地で、夜から翌朝まで開く「キッチン常夜灯」。同期のみもざに連れてこられて以来、ここを訪れるのが、つぐみの唯一の楽しみだ。涼しげなヴィシソワーズ、とろけるシェーブルチーズのサラダ、若鳥のバスク風煮込みーー。現座に疎まれる本社勤務は、…

ういのう(今週のアニメ感想1)

魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 第10話 娘に家出されたら親としては必死になるもので 娘のピンチに颯爽と現れ、最強の聖騎士相手に余裕の戦いぶり。 キャーザガンサマステキーヾ( 〃∇〃)ツ あっちでもこっちでも夫妻(予定)の優しさが沁み…

6/9の雑談

土日半ドン 今日の天気が微妙だったので、昨日の午後を家庭菜園の時間に充てて、土日は午前中仕事。 相変わらず休んだ気がしない状態で月曜へ(´・ω・`) 家庭菜園 外:トマト植え付け、バジル植え付け(プランター)、キュウリのネット張り 空いた一畝はミニ…

J2 第19節

清水エスパルス 1-0 藤枝MYFC シュート18本! 枠内7本! 得点1点……あれ? 攻撃は決定機を決められず、守備は権田神におんぶにだっこ。うーん・・・ 去年の渡辺や久保がいた藤枝だったら確実に負けていただろう。 なにはともあれ連敗しなかったのは良かっ…

柔軟さが足りてない(今週のアニメ感想3)

響け!ユーフォニアム3 第九回 ちぐはぐチューニング 自分が気分的に楽になることしか考えていない転校生と自分も凹んでいるのに先輩部長のメンタルを気遣う後輩の差よ。 人間、歳食ってるだけじゃ駄目だってことだね(自爆) それにしても奴は人の神経を逆…

「キッチン常夜灯」長月天音(角川文庫)

街の路地裏で夜から朝にかけてオープンする“キッチン常夜灯”。チェーン系レストラン店長のみもざにとって、昼間の戦闘モードをオフにし、素の自分に戻れる大切な場所だ。店の常連になってから不眠症も怖くない。農夫風ポタージュ、赤ワインと楽しむシャルキ…

心臓に剛毛が生えている(今週のアニメ感想2)

Unnamed Memory 第8話 ~緑の蔓~ 黒猫「やだやだやだ」←可愛いけど、あなた飛べるでしょ。なぜ落ちたしw ティナーシャがオスカーに自傷系の酷い事させるのはよくあることなので普通に視てたけど、剣が刺さるのを絵で見ると割とえぐいな。 で、誕生日どこ行…

6/4の雑談(ミニ)

家庭菜園 ベランダ:諦めてスーパーのネギを植える ミツバの発芽が上手くいかない。バジルの発芽も上手くいかない( `皿´)キーッ!! バジルは発芽自体はするけどポットに移してもそのまま脱脂綿に残してもそこから大きくなれない。 ミツバのプランターには諦めて…

牙を向ける相手は間違えちゃいけない(今週のアニメ感想1)

魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 第9話 聖騎士の事情はドロドロしているので関わりたくないのだが ネグリジェ姿で幼女を膝枕する首輪付きの美少女。背徳的な香りがする組み合わせのはずなのにエロさゼロで可愛さ全振りなのがある…

6/2の雑談

重い 昨日の午後に庭木の剪定と雨漏り倉庫のシーリングをした疲れで腕が重い。 仕事が5月で一息付けると思ったら、無理やり仕事をねじ込まれて大いに憂鬱で気分が重い。 暇になったらどこかに出掛けるつもりだったのに、これ↑の所為でどこにも出かけられなく…

J2 第18節

レノファ山口 2-0 清水エスパルス 前半に早々とぬるい守備をして2失点。攻撃はシュートが14本打っても枠内1本。 駄目だこりゃ。 やっぱり今までがうまく行き過ぎていただけだった。たまに中継観てても強い感じが一切しないもの。 何かテコ入れしないとず…

丁寧なフラグ立てからのーー(今週のアニメ感想3)

響け!ユーフォニアム3 第八回 なやめるオスティナート いやーきつい。原作で内容知っててもきつい。 いや、知っているからこそこの合宿の空気がより辛く感じる面もあるかも。鬼モードの新山先生と橋もっちゃんすら癒しという。 ここと次回が最底辺で、そこ…