2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
クリックするとこれより少し大きな画像が見られます。 この駄ブログ7年も続いてるんですってよ、奥さん(*´m`)ノシ)Д`)ヤメテ↑今年もコピペw 最近は短い感想を垂れ流しているだけだというのに、PVの回りがやけに早くて戦々恐々としている毎日です(^^; まあ…
「バタフライ×ブレイクダウン1 君が世界を救うというなら」佐々原史緒(ファミ通文庫) 「月花の歌姫と魔技の王」翅田大介(HJ文庫) 「吼える魔竜の捕喰作法2」内堀優一(HJ文庫) 「アウター×トップ」神野淳一(メディアワークス文庫) ぼのぼの (36)…
読んだ本の数:22冊 読んだページ数:6480ページ 今月のベスト2 「子ひつじは迷わない 騒ぐひつじが5ひき」玩具堂(スニーカー文庫) 「メグとセロン VII 婚約者は突然に」時雨沢恵一(電撃文庫) 楽しみなシリーズの低調(篠原さん=打ち切り、一乃…
金星で待っている (メディアワークス文庫 た 4-2) その日、人類は初めて金星人と遭遇した――。 僕は劇団の稽古場で、入団希望の女の子を面接していた。自らを「金星人」だと名乗る彼女は、印象的な瞳を輝かせながら自信たっぷりに言う。「どこからどう見ても…
杉内ノーヒットノーランの試合は高橋2ランの時点でマー君ファンの母がTV消しました(ノ∀`) ACL日本勢全滅\(^o^)/ ここ数年こんなんばっかだな(´・ω・`)
カンピオーネ! 12 かりそめの聖夜 (カンピオーネ! シリーズ) (スーパーダッシュ文庫) 草薙護堂は心労を重ねていた。 七人目の魔王である護堂を監視するために派遣されてきた、イタリアの魔術師・エリカやリリアナからの視線は厳しく、日本の正史編纂委員会か…
午後1時頃からずっと雷雨で8時頃ようやく収まった。 停電が怖くて仕事ではこまめなセーブ、家事では炊飯やお風呂溜めは早めとなんだか無駄に忙しなかった(^^; 払ってから5日も経っているのにhontoから支払完了メールが来ない(´・ω・`) 注文履歴を確認し…
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 6 (MF文庫J) 那須原アナスタシアは悩んでいた。「どちらがよりマシな選択なのかしらね――昨日から穿いたままのパンツで学校へ行くのと、いっそパンツを穿かずに学校へ行くのと」 そんなアナスタシアの心の動揺に…
トゥーロン国際大会の結論 とりあえずオーバーエイジはすべてDFでお願いします。 あと監督交代……は今更無理かw 中1日日程なのに選手の使い方が偏ってる。もうちょっと頭使ってください。
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌その8 (MF文庫J) 「全て受け止めてやる、全員かかってこい!」宗司はついに“誰も選ばない”という最低な宣言をした。一乃とキリカ、リリス×2のそれぞれのエンドが今、語られる!? ……と、その前に彼らの日常はというと、ウェ…
あ、日曜か。 じゃあダービーだったのか。 動画探すか。
正捕手の篠原さん3 (MF文庫J) 「希望ポジションは……“正捕手”です!」激動の夏休み合宿も終わり、今日から新学期。秋と言えば、文化祭、クラスマッチとお楽しみイベント盛りだくさん。浮かれ気分の篠原たち明学野球部員だったが、忘れてはいけない重大イベン…
清水 0−0 横浜M 先日のセレッソ戦に続き勝ち点2をドブに捨てたような試合。 ゴール前に行くと急にサッカーが下手になるのはなんでですのん?(´・ω・`) 特に高原。その他の動きは素晴らしいのに何故シュートだけあれだけ芸術的に外せるのか。 ゴールの枠…
昨晩のオランダ戦は見たよ(`・ω・´) イタチやハクビシンなんかは夜、車で走っていると普通に道路に居たりしますがなにか?(何の話だw
パンツブレイカーG (一迅社文庫) 影那を狙った敵対組織の襲撃を“パンツブレイカ―”の秘められた力を解放し阻止した正幸。学園に平穏を取り戻したかに思えたが、正幸に敵意を剥き出しにする少女・野田雨音が現れる。そんなおり、“パンツブレイカ―”の研究のため…
この間の親善試合と違ってトゥーロン国際大会は観るつもりだったのに見逃したorz 本番に出れないトルコに完敗だって……やっぱり強くないなあ今回の五輪代表(´・ω・`)
「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ6」鈴木大輔(MF文庫J) 「おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その8」葉村哲(MF文庫J) 「正捕手の篠原さん3」千羽カモメ(MF文庫J) 「カンピオーネ! XII かりそめの聖夜」丈月城(スーパーダッ…
どうやら9月までは休みなんてものは無さそうだぜい^q^
八丈島と、魔女の夏 (一迅社文庫) 両親の長期出張で俺が預けられた先は八丈島?! しかも、俺を預かってくれる親父の親友は本物の魔女だって?! 島に住む少女、真奈との出逢い、そして八丈島の穏やかな生活と魔女エーファのまわりでおこる不思議な事件。俺の波…
アゼルバイジャン戦なんてあったのか(´・ω・`) ホタルが出始めたので散歩してたのです。
飛べない蝶と空の鯱 〜たゆたう島の郵便箱〜 (ガガガ文庫) 霧の上を島が浮遊し、漂う世界。「霧妖」という魔物が棲む霧の海を飛び、命がけで人々の想いを封じ込めた「封書」を運ぶ「武装郵便屋」の少年・ウィルと、不思議な少女・ジェシカの物語。飛ぶのが下…
猫にはなれないご職業 (ガガガ文庫) 吾輩が暮らすのは代々、陰陽師として名を馳せた藤里家。その末裔は女子高生の桜子なのだが…吾輩たちが隠していることもあって本人は陰陽師について、何も知らないのだ。当然、吾輩が人語を話せることもな。ある日、桜子の…
朝7時15分に起きて金環日食を見ました……テレビでorz 欠ける直前までは雲の合間から時々顔を見せていたのに、いざその時になったら雲に隠れて全く見えず。暗くなったなーしか感じませんでした(´・ω・`)
◇見逃した 昨晩CLだったのかorz 昼間珍しく集中していてオークスも見逃したorz ◇姪たち来る 相変わらず日曜でも関係なく仕事でほとんど相手をしてあげられなかったけど、散歩にだけは一緒に行ってきた。 シロツメグサやニワゼキショウ、ユウゲショウなどいっ…
こわれた人々 (ガガガ文庫) 高校生・向井城介は、普段は人との交流を持とうとしない暗い少年。しかし、昔から「突然キレて上級生と殴り合いのケンカを始める」「プールの授業中に抜け出して女子の下着を盗む」など数々の奇行に走るために、学校中から「不安…
浦和 1−0 清水 好調期完全終了のお知らせ。 前節も悪かったけど、今節は好調期の面影は欠片もなかったバラバラでボロボロ。 前と後ろの意思が全く合ってない。ちらちらとしか観ていないのに、その度にパスミスでピンチを招くの連続。 さらにはアレックスが…
「こわれた人々」高岡杉成(ガガガ文庫) 「飛べない蝶と空の鯱 〜たゆたう島の郵便箱〜」手島史詞(ガガガ文庫) 「猫にはなれないご職業」竹林七草(ガガガ文庫) 「パンツブレイカーG」神尾丈治(一迅社文庫) 「八丈島と、魔女の夏」小椋正雪(一迅社文…
ラミレス幻のホームラン。 ニコ動の微妙画質でも明らかなホームランなんだけど。それをビデオ判定までして誤審。笑えん(´・ω・`)
●髪 長い。前髪が目に入る。切りたい。しかしそんな時間はない(´・ω・`) ●蛙 今年はかなり遅かったのですが、ついに田んぼに水を張られてしまったので本格的に大合唱の始まりであります。 幹線沿いの車の音なんて目じゃないぜ!……orz ●金環 月曜朝は曇りっぽ…
◆おたおたさん コメントありがとうございます。 >bk1 使いにくくなりましたよねえ(^^; 自分のところの「おすすめ」は過去に購入したラノベのコミカライズが並んでいるだけです。いらねorz マイ本棚は本当に謎ですね。本を買うためのサイトなのに、すでに買…