いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない (富士見ミステリー文庫)

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない桜庭一樹富士見ミステリー文庫
オンライン書店ビーケーワン:砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

大人になんてなりたくなかった。
傲慢で、自分勝手な理屈を振りかざして、くだらない言い訳を繰り返す。そして、見え透いた安い論理で子供を丸め込もうとする。
でも、早く大人になりたかった。
自分でもあまりに弱く、みじめで戦う手段を持たなかった。このままでは、この小さな町で息が詰まって死んでしまうと分かっていた、
実弾が欲しかった。
どこにも、行く場所がなく。そしてどこかへ逃げたいと思っていた。
そんな13歳の二人の少女が出合った。
山田なぎさ――片田舎に暮らし、早く卒業し、社会に出たいと思っているリアリスト。
海野藻屑――自分のことを人魚だと言い張る少し不思議な転校生の女の子。
二人は言葉を交わして、ともに同じ空気を吸い、思いをはせる。全ては生きるために、生き残っていくために――。これは、そんな二人の小さな小さな物語。渾身の青春暗黒ミステリー!

注)どう読んでもミステリではない


青くて痛い素晴らしい青春鬱小説。
少女二人の物語だから『推定少女』のような展開を予想して敬遠してたけど、これはなかなか(『推定少女』はオチで激しく萎えた記憶しかない)
題名は弾丸だけど内容は鋭利なナイフの様で綺麗だけど刺々しい。藻屑の「好きって絶望だよね」という台詞が全てを物語っているような肉体的にも精神的にも痛い内容だけど、その中で二人の少女の表現が秀逸でその必死に生きる様は儚げで綺麗。また全体的に病的な雰囲気の中でなぎさの兄の優しさが結構心に沁みた。



で、富士見書房は今の桜庭人気にあやかってこれをハードカバーにするんだ・・・どういう年齢層読者層が狙いなんだろう? お金に余裕があるファンと知らずに手に取る人にしか売れない=赤字のような気がしなくもない(^^;