いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



ダンボール本棚(文庫用)を作ろう!第2弾 実践編

昨日の続き!


用意するもの


道具と材料たち


材料
ダンボール:今回は中2個あればおk
布:取っ手用
ガムテープ2種:ちゃんと重ねて貼れる布製のヤツとつるつるのクラフトテープ
ボンド:基本的には補強用(なくても問題なし)


道具
カッター
カッターマット(なければダンボールでも新聞紙でも)
定規(なるべく長いもの)
三角定規
何か書くもの(ダンボールを切る時に印をつけられるものならなんでも)


注意点
精度が命!時間は掛かかるが長さと角度はきっちり測ること。
カッターは少しでも引っかかるようなら惜しみなく歯を折って新しくした方がいい。
ガムテープは惜しみなく使うこと。


ここまで前回のコピペでお送りしましたw


ではでは、れっつらごー!(* ̄□ ̄)ノ



初めはひたすら切る作業。




黙々と _〆(.. )




途中でカバーの方に余裕を見ていなかったことに気付き、即興で5mmづつ大きくしたのは内緒ですよ(* ̄ノ∀ ̄)
(5mmなのは測りやすいから)




完了!



やっぱり切ってる時間が一番長い('A`)



とりあえず中身の方を1Fづつ組み立てて



一つ文字面がこっち向いてるのはその裏がもっと汚かったからなのです(´・ω・`)



合体!・・・っとその前に長い側板に取っ手を装着



取っ手
取っ手の布は3cm幅に切り(長さはてけとーw)5mmほど折り返して縫った。
付け方は適当な長さだけ出し切り取ったダンボールで挟んで内側をテープで止めた。



改めて合体!!



これだけでも使えるような…




今度はカバーの方を組み立て



外側
後の作業がしやすいように天板は後で



中身の裏にレールをつけて、全面をクラフトテープでつるつるに



トゥルトゥル



そして合体!!!





とりあえず組み立て完了。今のところ問題なし。後は本を入れてみてどうかだが



中身を完全に出して本を詰め、再挿入・・・入らねー(´A`)
どうやらカバーの下が固定されてないのでレールが上手く入らない模様。



応急処置敢行(σ`・ω・)σ
使ってないファイルを切り取り、下に貼り付ける。



応急処置



再挿入・・・今度は入ったε-(´▽`) ホッ



今度は抜き出してみる・・・ぎゃーっヽ(゚ロ゚; )ノ
ダンボールで挟んでガムテープで止めただけだった取っ手が重さに耐え切れず脱落(ノA`)



なんとか補強してようやく完成!!!



本の厚さにもよるけど70冊くらい収納可能



〜感想〜
今回は計画の甘さを露呈(ノ∀`)
カバーはぴっちり計画だったし、取っ手はとれるしw
競馬前に終わらせるつもりが結局4時半までかかるし(´・ω・`)
でも切り作業は大きさをそろえたからか慣れなのかは分からないけど、大分スムーズだった気が。
何はともあれ完成であります(`・ω・´ゝ