いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



第97回 全国高校野球選手権大会 第二日目

第一試合
花巻東(岩手) 4−2 専大松戸(千葉)


投げては2失点(自責点0)完投、打っては先制点タイムリー。花巻東がエース高橋の活躍で勝利。
花巻東は高橋以外褒めるところがない。ヒットはたった4本、内外野共に守備でポロポロ、勝てたのが不思議な試合。
専大松戸は先発原の四死球の多さと攻撃時の度重なる勇み足で自滅。初の甲子園で逸る気持ちが抑えられなかったか。




第二試合
霞ケ浦(茨城) 2−4 広島新庄(広島)


出塁数(ヒット、エラー、四死球)ほぼ同数、試合の流れも行ったり来たりでほとんど互角の勝負。
チャンスでのプレッシャーの掛け方だったり、足を使うタイミングだったり、少しだけ広島新庄の方が点の取り方が上手かった。監督の差かな。




第三試合
九州国際大付(福岡) 8−2 鳴門(徳島)


単純に九州国際大付が強かった。
鳴門は2年生主体のチームなので来年が楽しみ。




第四試合
東海大甲府(山梨) 8−7 静岡(静岡)


静高、エース村木と心中し自滅。
夏予選で不調だったエース村木が甲子園で絶不調になってた\(^o^)/
頼みのフォークに全くキレがない。チェンジアップにもならない打ちごろのお辞儀ボールで空振りなんて取れるはずもなく、狙い打たれてフルボッコ。打線は頑張ったが、立ち直りようがない村木を引っ張りすぎで主導権を握れないまま敗戦。監督が悪いわ。
まあ、どっちにしろエースがあの状態じゃ今後勝ち上がるのは不可能だった。東海大甲府も然り。隣県として応援したいが、2年生エースが突然覚醒しない限り次勝てる気はしない。