いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



「幕末魔法士 ―Mage Revolution―」田名部宗司(電撃文庫)

幕末魔法士―Mage Revolution (電撃文庫)
幕末魔法士―Mage Revolution (電撃文庫)

時は幕末――。
大坂適塾に学ぶ若き蘭学者にして魔法士の久世伊織は、塾長の命で一冊の難解な魔導書を翻訳するため出雲国松江藩に赴く。
そこで手渡されたのは、亡き父失脚の原因ともなった、古の“大崩壊”によって失われた技術・魔法金属ミスリル銀の錬成炉が記された書物だった……。
翻訳を開始した伊織の周囲の村で起こる神隠し、突然襲いかかる攘夷志士の凶刃、魔法士・金森鳶巣の暗殺。謎を追う伊織の前に、やがてミスリル錬成に隠された無窮の闇が明らかになっていく!
第16回電撃小説大賞〈大賞〉受賞。魔導の旋律が奏でる幕末ファンタジー

オーソドックスなファンタジーを下地はそのままに舞台だけ中世ヨーロッパ風から幕末の日本風に塗り替えたような世界観の作品。


普通。良くも悪くも普通。
黒幕を明かすのがちょっと早すぎたのと、展開がオーソドックスすぎて先が読めてしまうのが難点と言えば難点ではあるが、犬猿の仲から段々打ち解けていく伊織と冬馬の様子や、一見バラバラな事実が次第に収束していく様子など、丁寧に描かれていて非常に読みやすい。
でも、それ以上のものは感じなかった。
このイマイチ乗り切れない感はたぶんキャラの好みの問題だろう。
伊織も冬馬も他のキャラも嫌いではないが、何か一つ好きな点を上げろと言われると思い浮かばない。
面白くないわけではなかったが、ピンと来なかったというのが正直なところ。



名前は何だろう?
日向(ひなた)というのも思い浮かんだけど、捻らずに考えると晴夏(はるか)かな。