好きなライトノベルを投票しよう!! 2016年下期に参加させていただきます。
「近すぎる彼らの、十七歳の遠い関係2」久遠侑(ファミ通文庫)
【16下期ラノベ投票/9784047343511】
2巻も最高だった。こんなに青春を濃く感じられる作品を読んだのは何年振りだろう。→【感想】
「月とライカと吸血姫」牧野圭祐(ガガガ文庫)
【16下期ラノベ投票/9784094516470】
史実とファンタジーの奇跡の化学反応。“何でもあり”のライトノベルだからこそ出来る作品。→【感想】
「妖姫のおとむらい」希(ガガガ文庫)
【16下期ラノベ投票/9784094516418】
作者の趣味(多分)がこれでもかと詰め込まれた素晴らしい雰囲気小説→【感想】
「生ポアニキ パンプアップ」アサウラ(オーバーラップ文庫)
【16下期ラノベ投票/9784865541595】
俺たちのアニキが二年ぶりに帰ってきた! その存在感、やっぱりズルいwww→【感想】
「血翼王亡命譚 III ガラドの夜明け」新八角(電撃文庫)
【16下期ラノベ投票/9784048923576】
完結。少年少女が懸命に生きる、透明感のある美しさと力強さをもったファンタジーでした→【感想】
「翼の帰る処5 ―蒼穹の果てへ― 下」妹尾ゆふ子(幻冬舎コミックス)
【16下期ラノベ投票/9784344836808】
ヤエト先生お疲れさまでした!→【感想】
「Babel II ―剣の王と崩れゆく言葉―」古宮九時(電撃文庫)
【16下期ラノベ投票/9784048924979】
俺TUEEE全盛の今の流行と真逆を行く、ごく普通の文系女子大生が異世界を懸命に生き抜く異世界ファンタジー。主人公・雫の精錬で心優しく時に頑固な姿に惚れる。→【感想】
「いでおろーぐ!5」椎田十三(電撃文庫)
【16下期ラノベ投票/9784048921855】
今期最も“スッキリ”した一冊。リア充と化した高砂、領家両名に力の限り説教してくれた同士Mに敬礼!→【感想】
「りゅうおうのおしごと!4」白鳥士郎(GA文庫)
【16下期ラノベ投票/9784797388183】
「姫さま、世界滅ぶからごはん食べ行きますよ!2」おかざき登(MF文庫J)
【16下期ラノベ投票/9784040686790】
最近流行りの食べ物小説の中でも質量ともに随一の飯テロ力を誇る作品。2巻は酒呑みの為の酒&つまみ紹介ラノベと化した。→【感想】