家庭菜園
外:お手入れとプランター準備
空豆の苗を貰ったのはいいものの、空きがないので一時プランターへ。その準備。
正月に水菜を使い切ってしまう予定なので、終わり次第移動の予定。
水菜
HB-101を少々。相変わらず手前2株の丈が伸びないが、葉の密度と色は濃くなってきたからヨシ!
同じところ(農協の直売所)で買ってきたけど、手前と奥では種類が違うっぽい。
HB-101を少々。
ブロッコリーの花蕾が出始めてしまった。ロマネスコはまだ。
窮屈ですまん。育ってほしくないのでお手入れなし。
白菜
たぶん順調。HB-101を少々。
ベランダ:バジル収穫
散髪完了です。しかし元気だね君。
貰った空豆の苗はベランダに避難中。
大谷翔平ドジャースへ
1014億円っていくら?(混乱)
代理人が15%も持ってくってマ? どこに対しての15%か知らんけど。
チームがどこでも全力で最善を尽くしてくれることは疑いようがないし、万全なら活躍してくれることも疑わない。
なので、果たしてロバーツ監督は大谷をちゃんと休ませることができるのか。ここが焦点。
阪神ジュベナイルフィリーズ
ダメジャー産駒アスコリピチェーノが2歳女王に。最後かもしれない大物は牝馬か……。
赤い帽子が間をスルスル上がってくるから「あーまたルメールかー」と思ったら、首差のまま半ハロン耐えきった。
キレよりも勝負根性を感じるG1馬って久しぶりな気がする。