いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



「翼の帰る処 番外編2 ことば使いと笑わない小鬼」妹尾ゆふ子(幻冬舎コミックス)

かつて帝国に滅ぼされた沙漠の都市国家アルハン。その元王子で、水を浄化する力を持つファルバーンは、大貴族《黒狼公》となった尚書卿ヤエトに正式に召し抱えてもらうため博沙国を訪れるが、そこにヤエトの姿はなかった。目的を失い無為の日々を過ごす中、博沙相からアルハンの水源調査を依頼されたファルバーンは、北嶺から借り受けた鳥に乗って、なぜかやって来た皇女、鳥の世話役アルサールらとともにアルハンの呪われし廃墟、地下迷宮に向かうが――!?
表題作ほか、ヤエトの養子・キーナンの学園生活をコミカルに描く「ヘルムデル先生の帽子」、目覚めたヤエトのもとにオールキャラ勢揃いで押しかける本編の後日談を同時収録!!


お前らヤエト大好きかよ!
と、叫びたくなるくらいヤエト愛に溢れた番外編2。
主にヤエトが目覚めた直後を描いた最後の短編に対するコメントだが、あと二編―ファルバーンが主人公の長編にも、養子キーナンが主役の中編にもヤエトに対する親愛に溢れていた。あの人、出てない時の方が存在感あるんじゃないか?
まずはファルバーン主役の長編。
巻き込まれ体質といい自己評価の低さといい「やれやれ」感といい、ファルバーンがヤエトにそっくりでびっくり。諦めからくる覇気の無さは感じていけれど、何でも器用にこなす万能選手のイメージだったからこの自己評価は意外だ。
でもそんな、ある意味「ヤエト役」がいたおかげで皇女との会話が楽しいこと。沙漠に伝わる説話に対しての感想を語り合うシーンが特に好き。同じ説話を聞いても感心を向けるところも思うことも人それぞれ。それを肯定してくれる話の流れと姫様らしい実直で男らしい感想に嬉しくなる。
しかし、姫様。何でもヤエト基準で考えてヤエトと比べてしまうのはどうでしょう。ファルバーン相手なら問題なくても、父君や兄君相手にやるとヤエトの首がまた危なくなるような。ベタ惚れなのは分かりますがw
キーナン主役の中編は学園生活苦労譚。
ヤエトに出す手紙の内容で悩むキーナンというシチュエーションだけですでにヤエト愛が出ているが、ヤエトの教えがキーナンに息づき、他の人の心を動かすストーリーはヤエト愛が極まっている。これがあんなにも慕われる一端か。
それにしても、キーナンの気苦労の多さ。養子にもその特性がしっかりと受け継がれてますね(苦笑)
今回もとても面白かった。まだまだ知りたいエピソードはいっぱいあるが、流石にここらで打ち止めだろうか。

「社畜男はB人お姉さんに助けられて――1」櫻井春輝(モンスター文庫)

ブラック企業に勤める柳大樹は、終電間際の駅で、階段で足を踏み外して落下してきた如月玲華を助けた。その後、帰り道で玲華と再会するも、日々の激務のせいもあって大樹は眩暈を起こし倒れてしまうが、玲華に助けられ、彼女の部屋で介抱される。そのまま一緒に食事をすることにした二人。玲華の家のキッチンは、調味料と調理器具は充実しているのに、冷蔵庫にあるのはお酒ばかりで器具も新品同然! 普段の玲華のあんまりな食生活を見かねた大樹が手料理を振る舞うと、それは玲華の胃袋と心をがっつりと掴んで……。料理が得意な社畜青年と、仕事はできるが私生活ポンコツな美人お姉さんが織りなす、ニヤニヤ必至の社会人ラブコメディ!


ブラック企業戦士の主人公が、新鋭企業のやり手女性社長に拾われるラブコメ
今更ながら初モンスター文庫。またウェブ版既読で1巻を買ったのも実は初めて。1巻購入後にウェブ版を読み始めた作品はあるけれど。
さて、そんな個人的初物尽くしな本作を買ったのは、非常に破壊力の高い飯テロ小説だから。
出来上がった料理の描写が優れている作品や、食べる人の様子で料理の美味しさ表現してくる作品など、飯テロ小説にも色々なパターンがあるが、本作の武器は調理過程。作っている描写が細かくわかりやすい。これが想像以上の飯テロ力。
特に普段料理をする人には、やるやると思う調理方法だったり、なるほどと感心するテクニックが出てきたりと刺さる話題が多く、胃袋と共に創作意欲を掻き立てられる。さほど凝ったものは作らず、家にあるもので作れてしまうのもポイント高い。そして最後に“美味しそうに食べる人”でトドメを刺しに来る。くっ、こんなの明日のお昼はチャーハンにするしかないじゃないか。ずるい。
ブコメとしては、仕事では有能なのに私生活はポンコツな美人を愛でるのがメインコンテンツ。
年下ながらSっ気のある主人公が残念美人の可愛さを十全に引き出してくれているので、ラブコメとしての面白さも十分。やっぱりギャップって最高やな。
しかし柳くん、この女性のあしらい方で彼女いない歴=年齢はどう考えても経歴詐称だろうw
1とあるので2巻も出てくれると思う。料理の数もヒロインの可愛さもアップするはずなので次巻も楽しみ。



ちょっと気になったのは『メッセージのやり取り』の章。なんでスタンプが説明文? 折角スマホの画面風になっているのにその意味がなくなっていて物悲しい。そして読みづらい。版権ものがNGなら別の絵でいいのに。

5/3の雑談

▼我慢ができない自分勝手で迷惑な人々

インタビューに行くマスコミにも嬉々として答える馬鹿にも腹が立ってしょうがないので、ここ最近はニュースもまともに見ていない。
勝手に罹って勝手に〇ぬ分にはどうでもいいんだが、あちこちばら撒きに行くから性質が悪い。欧米みたく罰金課さなきゃ駄目だろう。それを支援金の財源にすれば額ももう少しマシになるのに。


ラディッシュ64日目

f:id:bluets8:20200503214428j:plain:w400
f:id:bluets8:20200503214508j:plain:w400

あまり変わらず。


f:id:bluets8:20200503214636j:plain:w400

なので約半数を収穫。
あと半数はもう一週間粘ってみる。本当は次の種を蒔きたいんだが(^^;


f:id:bluets8:20200503214700j:plain:w400

収穫したものは酢漬けに。
あまりに量が少なかったので、柔らかそうな葉も湯通しして一緒に。


天皇賞(春)

フィエールマン連覇達成!
牡馬のディープインパクト産駒で初のGI3勝。全部3000m以上だけど。この戦績と体質弱で種牡馬として人気出るのかな?
凡タイム決着のペースでもキセキはダメか。もう勝てそうにないね。

=△=(今週のアニメ感想)

ゆるキャン△ 【一日限定公開】新作アニメーション『SPECIAL EPISODE サウナとごはんと三輪バイク』

4/29につべでやってた。
●REC
サウナのリンちゃんがギャグ顔でも色っぽい。
あとは三輪バイクCMアニメだった。


かぐや様は告らせたい? ~天才たちの恋愛頭脳戦~ 第3話 「白銀御行は見上げたい」「第67期生徒会」「かぐや様は呼びたくない」

生徒会解散で3話にして最終回のようなノリ。そして今期も3話で特別ED。
え?十五夜の団子をその場で煮るの? お供えした後に調理するのは分かるけど、その場で煮るのは初めて見た。
ドギマギかぐやちゃんかわいい。でも会長無自覚かよー。自覚的に攻め攻めになって欲しかったわ。でもまあ、後半は自覚してたから許す。
かぐや様にナチュラルに省かれる藤原w


イエスタデイをうたって scene04 川は流れて しな子帰郷

亡き想い人/兄に縛られる人たち。
何でもかんでも兄と比べられる下の子の辛さよ。それが好きな人にされるとなると堪らない。
こうしてストーリーを頭からおさらいすると、しな子先生の好感度がどんどん下がっていく……。


本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第十八章『孤児院の大改革』

孤児院、地獄だった。前回の話ちゃんと伏線になっていたのね。
責任を取る決心をした理由がマインらしくて好きだ。読書バカが極まってますわ。
でも、楽しい読書時間に雑念が入ることに腹が立つのはよくわかる。

5/2の雑談

立夏3日前

PCと人間の熱源を完備し西日もガンガンな仕事場は午後室温31℃まで上がりました(・∀・)ワーイ
二十四節季でも夏まだですよー(´Д`ν)アトゥーイ

こんな気候なのにお茶の発育はイマイチなようで、お茶刈りは9日(土)に延期になりました。雨が全然降らないのが原因か? まあ、日曜を潰されなければ何でもいいや。


ケンケンくん(母命名

この辺りを縄張りにしている雉の話。
毎年春から秋までご滞在。実際には同じ個体なのかは知らんけど、たぶん同じだろう。
毎日朝からケンケンうるさいやつなのだけど、今日はやけに泣き声が近い。羽音までする。
休憩がてらアイス片手に外眺めたら、庭で発見。
田んぼ(田植え前)や畑は日当たり良好で暑く、ご近所の小山には今日は人が居たので、我が家の庭の木陰に居たみたい。


f:id:bluets8:20200502215651j:plain:w400
f:id:bluets8:20200502215712j:plain:w400

写真を撮ろうとしたら逃げられた。
早朝安眠妨害してるんだから撮らせてくれてもいいじゃない。けちー(´・ω・`)


お届き物

「中古(?)の水守さんと付き合ってみたら、やけに俺に構ってくる」弥生志郎(講談社ラノベ文庫