いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



第91回全国高校野球選手権大会 第12日

第1試合
明豊(大分) 6−7 花巻東(岩手)(延長10回)


まさかの展開も花巻東が延長で
前半は完全に花巻東ペース。明豊先発今宮、二番手野口を攻め4回までで4点を取り、エース菊池も4回までパーフェクトとまさに完璧な立ち上がりだった。
しかし5回途中、菊池が突然の故障交代。これで当然のように流れが一辺。
明豊は急遽登板の花巻東猿川を攻めて徐々に差を縮め、8回ついに逆転。これで試合は決まったかに思われた。
ところが9回それまで好投の明豊の三番手山野が勝利を意識しアウトを早く欲しがったのか、真ん中付近に集まった球を打たれ三連打で同点。これで流れはまた花巻東へ。9回の後続は再び登板した今宮が抑えたが、流れは変えられずに花巻東が10回に勝ち越し勝負あり。
花巻東は勝つには勝ったが菊池の状態が心配。どの程度の故障か分らないが菊池が投げられないとなるとこの先はかなり苦しい。



第2試合
日本文理(新潟) 11−3 立正大淞南(島根)


日本文理が19安打11得点の猛攻でベスト4へ。
初めから押し気味に進めていたのは日本文理。前の試合20安打の勢いそのままに毎回チャンスを作り、後半の長打で勝負を決めた。
立正大淞南も中盤までは持ち前の粘りを見せて一旦はリードも奪ったが、6回の勝ち越し点追加点をワイルドピッチで与えてしまったのが痛恨。その後は堪えきれなくなったように失点を重ねてしまった。やはりミスは流れを変える。
立正大淞南はインフルエンザでついにキャプテンまで不在で戦わなくてはならない中、持ち味を十分に発揮したがついに力尽きた。
日本文理は3試合で50安打。ここから先は連戦で打つチームが有利なだけに楽しみ。