いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



第93回センバツ 第五日

第一試合
東海大菅生(東京) 4-3 聖カタリナ学園(愛媛)

二本のホームランで試合を有利に進めた東海大菅生が逃げ切り勝ち。
13試合目にしてやっとでた大会第一号。ここまで遅いのは大会初?
菅生は意外にもセンバツ初勝利。最後、余裕こき過ぎてひやひやしたw



第二試合
柴田(宮城) 4-5 京都国際(京都)(延長10回)

延長までもつれ込んだ初出場校同士の対戦は京都国際に軍配。
走攻守(投)全て柴田の方が上手のように感じたが。
勝負を分けたのは7回表のセンターの守備だろう。絶対に後ろにだけはやってはいけない場面での飛び込み後逸。風が頭に入ってない上に状況判断も出来ていない。外野手としてあれはだけは駄目。あれがなければそのまま柴田が勝っていたと思う。



第三試合
常総学院(茨城) 9-5 敦賀気比(福井)(延長13回)

名門校同士の対決はセンバツ初の延長タイブレークへ。
先攻の常総学院が1点勝ち越した後、どん詰まりポテンヒットとどん詰まりライト前の連続ラッキーヒットで3点追加、勝負を決めた。9回10回12回のサヨナラのピンチを凌いでツキを持ってきた。
敦賀気比は先発投手がまともなら普通に勝ててたな。