いつも月夜に本と酒

ライトノベルの感想を中心に興味のあることを日々つらつらと書き連ねるブログです。



「吸血鬼に天国はない」周藤蓮(電撃文庫)

大戦と禁酒法によって旧来の道徳が崩れ去ったその時代。非合法の運び屋シーモア・ロードのもとにある日持ち込まれた荷物は、人の血を吸って生きる正真正銘の怪物――吸血鬼の少女であった。
仕事上のトラブルから始まった吸血鬼ルーミー・スパイクとの慣れない同居生活。荒んだ街での問題だらけの運び屋業。そして、彼女を付け狙うマフィアの影。
彼女の生きていける安全な場所を求めてあがく中で、居場所のないシーモアとルーミーはゆっくりと惹かれ合っていく。
嘘と秘密を孕んだ空っぽの恋。けれど彼らには、そんなちっぽけな幸福で十分だった。
人と人ならざる者との恋の果てに、血に汚れた選択が待ち受けているとしても。


大戦と禁酒法によって旧来の道徳が崩れ去り、個人主義が蔓延しマフィアが跋扈する、いつ誰が殺されてもおかしくない死が身近にある街を舞台に、運び屋のシーモアと吸血鬼の少女ルーミーの出会いから始まる歴史風味ファンタジー
前作『賭博師は祈らない』と同じような世界観と歴史設定で、そこにファンタジー要素を足した感じか。こちらの方が治安が悪くて、ハードボイルド感は増している。また、主人公の職業上、アクションがほぼカーチェイスというのが、ライトノベルとしては斬新。アニメ映えしそう(作画がしっかりしていれば)
という、外見の話はこれくらいにして中身の話をしよう。
これはルーミーという銀髪の美少女に、主人公シーモアと一緒に振り回される物語。美少女に振り回される、男のロマンの一つだね。とりあえず青年と少女のたどたどしく甘い空間と、人と怪物の違いに気付いてからの恐怖、その落差が凄い。その後の展開の振り回され具合はそれ以上。
それともう一つ、大戦の傷でどこか壊れている青年と、人間基準ではどこも壊れている少女のアイデンティティの話。
正体発覚後も騙し騙し続けられる二人の日常の中で、シーモア自身の正義と生き様の葛藤と、後から明かされるルーミーの変化。“自分”を形作るものは何かと自身に問い続けながら、生きることにさほど執着のなかった二人が、二人で生きる為に大切な“自分”の一部を捨てる決断に至るまでの変化を描く。ボーイミーツガールやロマンスという枠では収まらない人生の物語だった。
前作に続いてまたライトノベルらしからぬ凄いものが出てきた。
確実に茨の道な二人の行く先は? 謎だらけのルーミーの出生は明かされるのか? 続きも楽しみ。


ネットで見る小さな画像では分からなかったけど、目元には涙があって手の下の口はこんな風に笑っていたのね。最後まで読むと納得の表情。

8/13の雑談

月一

姪たちが泊りがけで遊びに来ました。
今月もフライ揚げ職人と化す私σ( ̄∇ ̄;)



この夏初の花火
f:id:bluets8:20190813230557j:plain:w400
f:id:bluets8:20190813230522j:plain:w400



ホイホイ

今朝、気付いたら毛虫が足を歩いていた/(^o^)\
いったいどこから入ってくるんだよ(´;ω;`)ナミダメ
昨日は夜外に水を撒きにいったら蛾に止まられるし、毎年ムカデにもよく歩かれるし。
平熱が高いのが悪いのかしら。

第101回全国高校野球選手権大会 第8日

第1試合
履正社(大阪) 7-3 津田学園(三重)


履正社津田学園エース前を3回9安打6得点でK.O. 霞ケ浦鈴木に続きプロ注エースを飲み込んだ。
前くんはストレートの球質が重そうな反面空振りを取れるキレがないから、スライダーのコントロールがあのアバウトさではきつい。




第2試合
星稜(石川) 6-3 立命館宇治(京都)


5回まで1安打ピッチングの投手に何故か代打を出し、2番手乱調でエース奥川を引っ張り出される。攻撃は14安打7四死球で6点。星稜って投げる打つの野球というスポーツは上手いけど、得点を競う野球というゲームが上手くないよね。

ストライクボールがここまで滅茶苦茶な球審は久しぶりに見た(^^;
球審以外みんながボールだと1球が話題になっているけど、それ以外も同じコースを取ったり取らなかったりで相当酷かった。


立命館宇治高校吹奏楽部の皆さん、DREAM SOLISTERをありがとう。




第3試合
智辯和歌山(和歌山) 7-1 明徳義塾(高知)


まさにラッキーセブン。智辯和歌山が1点ビハインドの7回に3ホーマーなどで一挙7点、試合をひっくり返した。
ゲッツーのはずのショートゴロがショート目の前で大きく跳ねて同点。昨日酷似した光景を見たばかりな気がするんだが。ジャックロックの魔物召喚力半端ないねw
明徳義塾は7回に何度もあった継投のタイミングで何故代えなかったんだろう。少なくとも3本もホームラン打たれることはなかっただろうに。




第4試合
国学院久我山(西東京) 3-19 敦賀気比(福井)


敦賀気比が3番杉田のサイクル安打を含む22安打の猛攻で、国学院久我山投手陣を粉砕。
3回まで見てこれいつ終わるんだ?と思ったら、案の定こんなことになっていた。

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない (13) あやせif 上」伏見つかさ(電撃文庫)

高校3年の6月。俺はあやせから、相談を受ける。「お兄さん、桐乃のことでご相談があります!」あやせは妹の親友で、俺のことを嫌っている……これからもそのはずだった。
なのに相談に乗っているうち、
「わたし、お兄さんにずっとひどいことを――」誤解は解け、俺とあやせの距離は急速に縮まっていく。
「……へ、部屋で二人きりだからって変なことしないでくださいね?」
「やっぱり! な、何を考えているんですか変態!! つ、通報しますよ!」
あやせとアキバデートをしたり、一緒に妹ゲーをプレイしたり、夏コミに参加したり――どうしてこんなことに!?
これから語るのは、『俺と妹』の物語ではない。――俺とあやせの物語だ。


あの「俺妹」がifルートで復活! 
当たり前ながら、一冊丸ごとあやせだった。
沢山の罵倒とそれ以上の甘い言葉、ごちそうさまでした。(もちろん脳内では、はやみんボイスで再生されています)
挿絵も当然黒髪ロング美少女ばかり。ベストショットは、ハイキックかベッド下の眉寄せあやせたんか。。。悩む。
ところで、中の挿絵は違和感ないのに、表紙だけ別人なのはなんでなん?
あと、個人的には麻奈実が優しいお姉さんポジで活躍していたのが嬉しい。麻奈実ifは……まあないか。二人で縁側でまったりしているだけになりそうだもの。
しかし、こうして改めて読むと、高坂兄妹って似た者兄妹ね。主にキモさがw 母の血なのか父の血なのか。
後編はデート増し増しになるそうで。予告を見る限りでは、妹バレした時の反応が楽しみ。



45ページから48ページの「麻奈」の誤字が酷い。半分くらい間違ってる(^^;

8/12の雑談

昨晩は

本を読み始めたら、眠気が吹っ飛んでしまってほとんど寝てない(‘ ▽‘)ゞエヘッ
今日はあちこちの掃除に駆り出されたので疲れて寝れる……はず。



お届き物(これにてお盆前新刊ラッシュ終了)

ふらいんぐうぃっち(8) (講談社コミックス)


闇属性? 似合わないなーw
影を取られたチトさんの表情でめっちゃ笑った。
杏子ちゃんの学校そんなとこ!? あ、これは帰省した真琴とばったり会うパターンだ。で、真琴がバラすところまで見えた。
圭くんは学校でも女子力の人という認識なのか。女子だらけのあの輪に入っていけるんだもんな、おまえスゲーやつだよ。