2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧
広島の土砂災害で高校野球中継が…… お山にある我が家はNHK FMラジオは入らんのです(´・ω・`)ザーザー しょうがないのでTV音声。 ……そして夜。ホームズまでorz 災害情報を優先してやるのは分かる。でも、何のためのチャンネル2なのかと問いたい。 よかったマー…
第1試合 山形中央(山形) 2−0 東海大四(南北海道) 今大会No.1の投手戦。 山形中央のノーヒットのまま投手交代という仰天采配などもあったが、東海大四・西嶋、山形中央・佐藤、石川の好投で0−0のままで延長戦へ。 しかし、決着はあっけなかった。捕…
カレンダー・ラブ・ストーリー 読むと恋したくなる (星海社文庫) いつまでも、まごころを君に「ホワイトデー」。夜空を飾る星々に心奪われるふたりの「七夕」。この想い、確率論でも証明できない「くじの日」。遠い記憶を手がかりに、愛しい君との再会を誓っ…
ホームズまたはじまた(・∀・)
第1試合 三重(三重) 4−2 大垣日大(岐阜) 大垣、二度目の逆転劇ならず。 今日も2回までに4失点。3回に2点返して反撃ムードは漂ったが、4回から試合の流れがピタッと止まってしまった。 第2試合 日本文理(新潟) 3−2 東邦(愛知) 打撃戦が予…
未来/珈琲 彼女の恋。 (GA文庫) 「――私のことをいやらしい目で見ましたね、父さん?」 ある日、高校生の湊遼太郎が家に帰ると、そこには全く知らない娘の姿があった。 雪音と名乗る少女( 胸ナシ)は、未来から来た遼太郎の娘だという。 しかもある日、娘はふ…
甘城ブリリアントパーク公式ホームページ|TBSテレビ 着ぐるみのおっさんたちがみんな女性声優!? 川澄、野中、白石であのゲスいトークするのか。胸熱だな! 視る気はなかったが、ちょっと興味出てきた。
魔法科高校の劣等生 第19話「横浜騒乱編Ⅰ」 義母ちゃん乳でけー。元々キャラデザが無い大人の女性が軒並み巨乳なのは気のせい? 相変わらず笑いだけは冴えてる。深雪さんの言動よりもBGMが猟奇的だwww 内容はバリバリの説明回。そして毎度のピントずれ。…
第1試合 沖縄尚学(沖縄) 3−1 作新学院(栃木) 沖縄尚学のエース山城が初回のホームラン以外はほぼ完璧、3安打14奪三振の完投でチームを勝利に導いた。 作新学院の二投手も相手打線をヒット4本に抑えたが、要所で四球や守備のミスが出たのが痛かっ…
ニコ動のランキングってフィルタ機能ないの? 今日は邪魔なのが多くて敵わんよ(´・ω・`)
第1試合 鳴門(徳島) 0−8 近江(滋賀) 滋賀県大会の打撃記録を軒並み更新してきた打線は期待通りの活躍。投げても二年生エース小川が9安打打たれながら要所で粘って完封と、その実力を遺憾なく発揮した近江が完勝した。 今年の関西勢は不甲斐ないチー…
清水 2−3 仙台 終わったorz 徳島、仙台の二連戦は相手の戦力・状態・相性からみて、絶対に絶対に絶対に連勝しなければならなかった。 それがこの結果である。もう後は落ちていくだけ。 恥も外聞も捨てて全試合スコアレスドローを狙っていけば残留までの勝…
第1試合 明徳義塾(高知) 10−4 智弁学園(奈良) 明徳・岸vs智弁打線は期待通りの見応え。 一方、予想より少し上だった明徳打線。予想よりかなり下だった智弁投手陣。裏の攻防には力の差があった。 それにしても初戦の明徳は強い。 第2試合 開星(島…
安達としまむら (3) (電撃文庫) 2月4日、バレンタインデー10日前。放課後に二人で出かけたモール内のドーナツ屋の前で、安達が聞いてくる。 「14日に、しまむらはなにか、用事ありますか?」「ないですけど」「ないなら、14日に、遊ぼうという……」 …
↓の広告 「PCのパフォーマンスが低下しています」や「エラーが発生しています」などの広告だけは止めてもらいたい。 あれは詐欺だ。
第1試合 東海大甲府(山梨) 1−3 佐久長聖(長野) ロースコアだが、締まった接戦というよりは共に攻撃が淡泊で下手だったという印象。 特に佐久長聖5安打だが、四死球8も貰いながら3併殺で、ホームランや押し出しがありながらたった3得点。 佐久長聖…
ソードアート・オンライン (15) アリシゼーション・インベーディング (電撃文庫) 「キリト、教えて……。私は……どうすればいいの?」 最高司祭アドミニストレータを倒した代償、それはユージオの死、そしてキリトの精神喪失だった。 激闘から半年後。 アリスは…
六畳間の侵略者!? #05「大切なお守り」 大家さんまじ何者? 手から炎出てるんですけど……。 普通にいい話だった。 家内ですって。ばあちゃん公認のお嫁さんだね(・∀・)ニヤニヤ
第1試合 健大高崎(群馬) 5−3 岩国(山口) 健大高崎はまた走れるチームを仕上げてきたのか。 指導者が優秀なのは当然として、そういう選手を集めたりもするのかな? プロでも何チームか教えてもらった方がいいチームがあるんじゃないですかねw 第2試…
明日の子供たち 想いがつらなり響く時、昨日と違う明日が待っている! 児童養護施設を舞台に繰り広げられるドラマティック長篇。 三田村慎平・やる気は人一倍の新任職員 和泉和恵・愛想はないが涙もろい3年目 猪俣吉行・理論派の熱血ベテラン 谷村奏子・聞き…
本日は家事や姪たちの相手など家のことは一手に引き受けなければならないので、更新できる時に更新。 それもこれもお盆とかいう死者が生者の生気を吸い取り、坊主が金をむしり取る地獄の行事のせいだヽ(`Д´)ノ ↓本日は家事、雑用の間にちらちらTV視聴。
ひとなつの。 真夏に読みたい五つの物語 (角川文庫) 7月のある日、「郵便」を発見したぼくの、胸がきゅんとするやりとり――(「郵便少年」森見登美彦)。映画の撮影用に借りた家に住むことになった映画監督の息子の夏(「フィルムの外」大島真寿美)。浪人2年目の…
第1試合 日南学園(宮崎) 3−11 東邦(愛知) 話題の一年生投手藤嶋が噂通りの快投を見せた東邦が快勝。 日南学園は打線は力を見せたが、あの投手陣では甲子園で勝つのはちょっと厳しい。 第2試合 静岡(静岡) 4−5 星稜(石川) 静岡糞内野陣と星稜…
姪たち来る。 でも仕事が忙しくてかまってやれる時間は無し(´・ω・`)
第1試合 龍谷大平安(京都)1−5 春日部共栄(埼玉) 春の王者が初戦敗退。 春日部共栄が初回、いきなりのヒットとエラーで相手投手が浮足立ったところを捕えて一挙5得点で主導権を握った。 龍谷大平安はチャンスを作りながらも点が入らない悪い流れのま…
魔法少女育成計画 JOKERS (このライトノベルがすごい! 文庫) 加賀美桜は平凡な少女で、桜が変身する「プリズムチェリー」は平凡な魔法少女だった。平和な町で、地味な魔法を使い、淡々と人助けを続ける日々に倦んでいた桜は、ある日クラスメイトの青木奈美か…
甲子園はじまた(・∀・)
◆魔法科高校の劣等生 第18話「九校戦編XI」 お兄様激おこ回。結局、競技はなんの盛り上がりもないまま終わってしまった。 元々若者らしくない十文字先輩だけど、優勝旗掲げたシーンはいくらなんでも酷い。50歳といわれても信じる(´・ω・`) その直後、10年…
まのわ 魔物倒す・能力奪う・私強くなる (このライトノベルがすごい! 文庫) やり込み倒したゲーム「ゼクシアハーツ」そっくりの異世界に転移してしまった風音。なぜか持っていたラーニング能力を駆使し、魔物からスキルを手に入れまくる。同じく転移していた…
普通の雨とちょっと強い風だけ。 明日、風対策に室内や倉庫に入れたアレコレを出すのがめんどい(-ω-;)